KCJ GROUPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KCJ GROUPの意味・解説 

KCJ GROUP

(キッズシティージャパン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 13:24 UTC 版)

KCJ GROUP株式会社
KCJ GROUP INC.
本社のある有楽町電気ビル
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
104-0051
東京都中央区佃1-11-8
ピアウエストスクエア3階
本店所在地 100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1
有楽町電気ビル北館2階
設立 2004年9月27日
業種 サービス業
法人番号 8010001092623
事業内容 体験型(ロールプレイング)商業施設の企画、開発
代表者 圓谷道成(代表取締役社長)
宮本美佐(代表取締役副社長)
住谷栄之資(名誉会長)
資本金 5,000万円
純利益
  • 1億4,617万3,000円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 71億4,122万9,000円
(2025年3月期)[1]
主要株主 KDDI株式会社
外部リンク http://www.kidzania.jp/corporate/
特記事項:設立から2011年10月31日までの社名は「株式会社キッズシティージャパン」(英称:Kids City Japan K.K.)。
テンプレートを表示

KCJ GROUP株式会社(ケーシージェイ・グループ、英称:KCJ GROUP INC.)は、東京都中央区に本社を置く体験型(ロールプレイング)商業施設であるキッザニアの企画、開発を行う会社。

沿革

  • 2004年9月27日 - 会社設立。
  • 2006年10月5日 - 「キッザニア東京」開業。
  • 2009年3月27日 - 「キッザニア甲子園」開業。
  • 2011年
    • 4月1日 - 関連会社として「株式会社オークビレッジマネジメント」を設立。
    • 11月1日 - 社名を「株式会社キッズシティージャパン」から「KCJ GROUP株式会社」に変更。
  • 2018年
    • 10月1日 - KDDIが株式の過半数を取得し、KDDIの連結子会社となる[2]
    • 10月10日 - KDDIとの間で、包括的パートナーシップを構築することを発表[2][3]
  • 2022年7月31日 - 「キッザニア福岡」開業。

運営施設

開発中止施設

テレビ番組

書籍

関連書籍

  • 『子どもがやる気になる育て方 ディズニーとキッザニアに学ぶ』(著者:安孫子薫 数住伸一)(2013年5月23日、総合法令出版)ISBN 9784862803603
  • 『キッザニア流!体験のすすめ 子どもがやる気になる31のヒント』(著者:住谷栄之資)(2014年2月14日、ポプラ社)ISBN 9784591137666

関連会社

  • オークビレッジマネジメント

脚注

  1. ^ a b KCJ GROUP株式会社 第22期決算公告
  2. ^ a b KDDIとKCJ GROUP、こどもの将来を見据えた包括的なパートナーシップを構築 KDDI 2018年10月10日
  3. ^ KDDI、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」運営のKCJ GROUPを買収 M&A TIMES 2018年10月10日
  4. ^ 「「キッザニア」 愛知に進出 20年度目標 「みなとアクルス」が有力」『中日新聞』2018年10月11日、朝刊、28面。
  5. ^ 「キッザニア 港区に 東邦ガス表明」『中日新聞』2018年12月1日、朝刊、36面。
  6. ^ 「キッザニア開業 先送りか 港区 21年度以降可能性」『中日新聞』2019年10月30日、朝刊、26面。
  7. ^ 子ども向け職業体験施設「キッザニア」開業計画を中止 名古屋 - NHK NEWS WEB 2025年8月8日 15時14分
  8. ^ 「子どもが"働くことを学ぶ"大切さ」 - テレビ東京 2008年9月8日

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KCJ GROUP」の関連用語

KCJ GROUPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KCJ GROUPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKCJ GROUP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS