カードのスキャンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カードのスキャンの意味・解説 

カードのスキャン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 05:30 UTC 版)

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の記事における「カードのスキャン」の解説

本作では以下のツール用いることで、アーケード版カードそのまま使用することができる。 ニンテンドーDSiウェア『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 専用カラーコードスキャナー』 ニンテンドーDSi(あるいはニンテンドーDSiLL)のカメラカード裏面カラーコードスキャンし、そのまま無線通信で『ビクトリー』へ転送することで、そのカード使用可能になる2回目以降使用できるのは、最初転送となったDSi本体のみである。なお、ニンテンドー3DSでは使用できない携帯アプリ『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 専用カラーコードスキャナー for MOBILE』 携帯電話カメラカラーコードスキャンすると、パスワード発行され、それを『ビクトリー』側で入力すると、そのカード使用可能になるパスワードには有効期限設定されている。 基本的にほとんどのカードスキャン可能だが、キャンペーン等配布された、背景BGM変更するカードスキャンできないまた、『バトルロードI』において登場したロトSPカード及びモリーセレクションのスペシャルカードは、カラーコード通常のスペシャルカードと共通であるため、ゲーム内でのみ入手可能となる。

※この「カードのスキャン」の解説は、「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の解説の一部です。
「カードのスキャン」を含む「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の記事については、「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カードのスキャン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カードのスキャン」の関連用語

カードのスキャンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カードのスキャンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS