カリー郡 (オレゴン州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カリー郡 (オレゴン州)の意味・解説 

カリー郡 (オレゴン州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 08:50 UTC 版)

オレゴン州カリー郡
郡のオレゴン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1855年12月18日
郡庁所在地 ゴールドビーチ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

5,151 km2 (1,989 mi2)
4,214 km2 (1,627 mi2)
935 km2 (361 mi2), 18.16%
人口
 - (2020年)
 - 密度

23,446人
ウェブサイト www.co.curry.or.us

カリー郡: Curry County)は、アメリカ合衆国オレゴン州にある。郡名はオレゴン準州知事を務めたジョージ・ロー・カリー(George Law Curry)に因む。人口は2万3446人(2020年)[1]郡庁所在地ゴールドビーチである。

経済

1852年に川の中や海岸沿いから金などの貴金属が発見されると、水運を頼って多くの人々がカリー郡の海岸地域に入植した。内陸側の交通はなかなか発達が進まず、20世紀に入っても陸の孤島の状態に甘んじていた。ガサケット山(Gasaquet Mountain)一帯は今でもコバルトニッケルクロムの採掘が行われているが、カリー郡は既に農業、伐木を中心とした経済に転向している。ローソンヒノキ、マートルウッド(カリフォルニアゲッケイジュ)が主要な輸出資源である。

カリー郡には牛や羊を育てるのに適した優れた放牧地帯がある。またブルーベリー、園芸用の苗木の生産が盛んなほか、アメリカ合衆国国内で栽培されるテッポウユリのうち90%がカリー郡で栽培されている。2001年、カリー郡で自生するタンオークがカシ突然枯死病菌感染によるオーク突然死病(Sudden oak death)で打撃を受け、同郡の苗木生産に支障を来たしたが、上手いことに感染を19 km2 (12 mi)の範囲に留めることができた。観光もまたカリー郡の経済で重要な位置を占めている。米国森林局が州内の面積の59%を保有している。ポート・オブ・ブルッキングズはオレゴン海岸で最も安全な港だとされる。

地理

ブランコ岬灯台
Cape Blanco Light

元々カリー郡3,900 km2(1,500 mi2)の面積を有していたが、隣接するクーズ郡 (オレゴン州)(1872年、1951年)とジョセフィーン郡(1880年、1927年)との郡境線調整により、面積は5,150 km2(1,989 mi2)に拡大した。その中の4,215 km2(1,627 mi2)が陸地、935 km2(361 mi2、18.16%)が水面である。

オレゴン州最西端となるブランコ岬(西経124度33分46秒)がカリー郡に所在する。

隣接郡

人口動態

以下は2000年国勢調査[2]による人口統計データである。

  • 人口: 21,137人
  • 世帯数: 9,543世帯
  • 家族数: 6,183家族
  • 人口密度: 5人/km²(13人/mi²)
  • 住居数: 11,406軒
  • 住居密度: 3軒/km²(7軒/mi²)

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 19.20%
  • 18-24歳: 4.80%
  • 25-44歳: 20.00%
  • 45-64歳: 29.40%
  • 65歳以上: 26.60%
  • 年齢の中央値: 49歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 96.60
    • 18歳以上: 94.80

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 20.90%
  • 結婚・同居している夫婦: 54.50%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 7.20%
  • 非家族世帯: 35.20%
  • 単身世帯: 29.70%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 14.70%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.19人
    • 家族: 2.66人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 30,117米ドル
    • 家族: 35,627米ドル
    • 性別
      • 男性: 31,772米ドル
      • 女性: 22,416米ドル
  • 人口1人あたり収入: 18,138米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 12.20%
    • 対家族数: 9.70%
    • 18歳未満: 13.60%
    • 65歳以上: 10.60%

共同体

非法人共同体および国勢調査指定地域

  • アグネス
  • カーペンターヴィル
  • ハーバー
  • ラングロワ
  • ネシカ・ビーチ
  • オーフォー
  • ピストル・リバー
  • シックシズ
  • ウェダーバーン

出典

  1. ^ Quickfacts.census.gov”. 2024年5月3日閲覧。
  2. ^ American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008年1月31日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリー郡 (オレゴン州)」の関連用語

カリー郡 (オレゴン州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリー郡 (オレゴン州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリー郡 (オレゴン州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS