カタログエンジニア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 09:55 UTC 版)
「トヨタ生産方式」の記事における「カタログエンジニア」の解説
トヨタ生産方式では、買ってきた機械類を何の工夫もせずにそのまま使うことは好ましいとはされていない。機械を買ってきて、そのまま組み合わせて使用しているだけの人は「カタログエンジニア」などと呼ばれる。買ってきた機械に人間の知恵を織り込み、カタログ通りに機械を使う他社に対して差をつけることが求められる。 人が関わらない自動化をしてしまうと、機械へカイゼン(改善)の知恵を織り込めなくなることから、カイゼンを持続的に行うためにも人が関わる自働化が重要となってくる。
※この「カタログエンジニア」の解説は、「トヨタ生産方式」の解説の一部です。
「カタログエンジニア」を含む「トヨタ生産方式」の記事については、「トヨタ生産方式」の概要を参照ください。
- カタログエンジニアのページへのリンク