カザフ語アルファベット は、カザフ語 を書き表すために使われる字母 である。時代や地域の違いによって、キリル文字 、ラテン文字 、アラビア文字 といった多様な表記法が作られていた。
キリル文字
現行のキリル文字 表記はソ連 時代の1940年 に制定されたものである。これはカザフスタンや、モンゴル のバヤン・ウルギー県 (カザフ人の人口が9割を占める)において公式に用いられている。 ロシア語で使われるキリル文字33文字とカザフ語用のӘ , Ғ , Қ , Ң , Ө , Ұ , Ү , Һ , І の9文字を加えた42文字から構成される。なおこのうちВ , Ё , Ф , Ц , Ч , Щ , Ъ , Ь , Э はカザフ語の固有語には用いられず外来語にのみ用いられる。
また、И とУ はロシア語の発音と異なる。前者はЫЙ やІЙ と同様に発音され、後者は半母音/w/として用いられ、またҰУ、ҮУ、ЫУ、ІУ のようにも発音される。
А а
Ә ә
Б б
В в
Г г
Ғ ғ
Д д
Е е
Ё ё
Ж ж
З з
И и
Й й
К к
Қ қ
Л л
М м
Н н
Ң ң
О о
Ө ө
П п
Р р
С с
Т т
У у
Ұ ұ
Ү ү
Ф ф
Х х
Һ һ
Ц ц
Ч ч
Ш ш
Щ щ
Ъ ъ
Ы ы
І і
Ь ь
Э э
Ю ю
Я я
大文字
小文字
文字の名前
発音 (IPA )
А
а
а
[ɑ]
Ә
ә
ә
[æ]
Б
б
бе
[b]
В
в
ве
[v]
Г
г
ге
[g]
Ғ
ғ
ға
[ʁ]
Д
д
де
[d]
Е
е
йе
[ʲe, e]
Ё
ё
йо
[jo]
Ж
ж
же
[ʒ]
З
з
зе
[z]
И
и
ый/ій
[əj, ɘj]
Й
й
қысқа и
[j]
К
к
ка
[k]
Қ
қ
қа
[q]
Л
л
эл
[l]
М
м
эм
[m]
Н
н
эн
[n]
Ң
ң
эң
[ŋ]
О
о
о
[o, ʷo]
Ө
ө
ө
[œ, ʷœ]
大文字
小文字
文字の名前
発音 (IPA )
П
п
пе
[p]
Р
р
эр
[r]
С
с
эс
[s]
Т
т
те
[t]
У
у
ұу/үу
[w, ʊw, ʉw]
Ұ
ұ
ұ
[ʊ]
Ү
ү
ү
[ʉ]
Ф
ф
эф
[f]
Х
х
ха
[x]
Һ
һ
һа
[h]
Ц
ц
це
[ʦ]
Ч
ч
че
[ʧ]
Ш
ш
ша
[ʃ]
Щ
щ
ща
[ɕː]
Ъ
ъ
айыру белгі
-
Ы
ы
ы
[ə]
І
і
і
[ɘ]
Ь
ь
жіңішкелік белгі
-
Э
э
э
[e]
Ю
ю
йу
[jʊ, jʉw, jʊw]
Я
я
йа
[jɑ]
キーボード配列
windows でのカザフ語キーボードは以下の図に示す通りである。日本語のキーボードでは数字が割り当てられている最上段にカザフ語の拡張キリル文字が割り当てられている。
ラテン文字
1920年代にソ連政府によりタタール語 で用いられていた「Janalif(新字母の意)」に近いラテン文字の使用が開始された。その後1940年のキリル文字正書法の採用により廃止された。
1965年 には中国政府が新疆ウイグル自治区 のカザフ人のために拼音を基としたラテン文字表記が公式に採用された。1982年 に廃止され、アラビア文字表記に移行した[1] 。
2004年にはカザフスタンのニュースサイト「QazAqparat」でトルコ語 のラテン文字表記に近いものを用いる表記が採用された。この表記はカザフ語版ウィキペディア でも使用されている。
キリル文字
ラテン文字
QazAqparat
ソ連(1920年代)
中国(1965年)
А а
A a
A a
A a
Ә ә
Ä ä
Ə ə
Ə ə
Б б
B b
B в
B b
В в
V v
V v
V v
Г г
G g
G g
G g
Ғ ғ
Ğ ğ
Ƣ ƣ
Ƣ ƣ
Д д
D d
D d
D d
Е е
E e
E e
Ê ê
Ё ё
Yo yo
(Jo jo)
(Yo yo)
Ж ж
J j
Ç ç
J j
З з
Z z
Z z
Z z
И и
Ï ï
Ij ij; Ьj ьj
Iy iy
Й й
Y y (Ý ý)
J j
Y y
К к
K k
K k
K k
Қ қ
Q q
Q q
Ⱪ ⱪ
Л л
L l
L l
L l
М м
M m
M m
M m
Н н
N n
N n
N n
Ң ң
Ñ ñ
Ꞑ ꞑ
Ng ng
О о
O o
O o
O o
Ө ө
Ö ö
Ɵ ɵ
Ɵ ɵ
П п
P p
P p
P p
Р р
R r
R r
R r
С с
S s
S s
S s
Т т
T t
T t
T t
У у
W w
V v
W w
Ұ ұ
U u
U u
U u
Ү ү
Ü ü
Y y
Ü ü
Ф ф
F f
F f
F f
Х х
X x
H h
H h
Һ һ
H h
-
Ⱨ ⱨ
Ц ц
C c
(Ts ts)
C c
Ч ч
Ç ç
(Tc tc)
Q q
Ш ш
Ş ş
C c
X x
Щ щ
Şç şç
(Ctc ctc)
(Xq xq)
Ъ ъ
ʺ
-
-
Ы ы
I ı
Ь ь
E e
І і
İ i
I i
I i
Ь ь
ʹ
-
-
Э э
E e (É é)
(E e)
(Ê ê)
Ю ю
Yu yu
(Ju ju)
(Yu yu)
Я я
Ya ya
(Ja ja)
(Ya ya)
大統領令に基づくもの
2016年にはカザフスタンの大統領 であるヌルスルタン・ナザルバエフ によってラテン文字表記への移行が宣言された。2017年9月11日にはその草案が提出された[2] 。
2017年10月26日には草案を改定したラテン文字表記を大統領令として公布した。しかしアポストロフィ を多用しているため読みづらく、SNS上で利用されるハッシュタグ が充分に機能しないなどネットユーザーからの批判が多かった[3] 。
2018年2月20日に大統領令を改正して公布した[4] 。アポストロフィ付きの字母をアキュートアクセント付きの字母や二重音字に変更した。
2019年11月6日には第4版が公開された。この版ではトルコ語アルファベット に近いものになった[5] 。2021年1月28日に発表された版もこれに近いもので、また移行は2023年から2031年にかけて段階的に行われるものとされた[6] 。その後の大統領令草案ではҢ に対応するラテン文字がŋ からñ に改められた[7] [8] 。
キリル文字
ラテン文字
2017年9月11日
2017年10月26日
2018年2月20日
2021年1月28日
А а
A a
A a
A a
A a
Ә ә
Ae ae
A' a'
Á á
Ä ä
Б б
B b
B b
B b
B b
В в
V v
V v
V v
V v
Г г
G g
G g
G g
G g
Ғ ғ
Gh gh
G' g'
Ǵ ǵ
Ğ ğ
Д д
D d
D d
D d
D d
Е е
E e
E e
E e
E e
Ж ж
Zh zh
J j
J j
J j
З з
Z z
Z z
Z z
Z z
И и
I i
I' i'
I ı
İ i
Й й
J j
I' i'
I ı
İ i
К к
K k
K k
K k
K k
Қ қ
Q q
Q q
Q q
Q q
Л л
L l
L l
L l
L l
М м
M m
M m
M m
M m
Н н
N n
N n
N n
N n
Ң ң
Ng ng
N' n'
Ń ń
Ŋ ŋ
О о
O o
O o
O o
O o
Ө ө
Oe oe
O' o'
Ó ó
Ö ö
П п
P p
P p
P p
P p
Р р
R r
R r
R r
R r
С с
S s
S s
S s
S s
Т т
T t
T t
T t
T t
У у
W w
Y' y'
Ý ý
U u
Ұ ұ
U u
U u
U u
Ū ū
Ү ү
Ue ue
U' u'
Ú ú
Ü ü
Ф ф
F f
F f
F f
F f
Х х
H h
H h
H h
H h
Һ һ
H h
H h
H h
H h
Ц ц
C c
(Ts ts)
(Ts ts)
Ч ч
Ch ch
C' c'
Ch ch
Ш ш
Sh sh
S' s'
Sh sh
Ş ş
Ы ы
Y y
Y y
Y y
Y y
І і
I i
I i
I i
I ı
Ю ю
Jw jw
(I'y' i'y')
(Iý ıý)
Я я
Ja ja
(I'a i'a)
(Ia ıa)
アラビア文字
過去にラテン文字表記が制定される前にもアラビア文字表記が使用されていたが、2018年現在においては、新疆ウイグル自治区 のカザフ人がアラビア文字の正書法を使用している[9] 。特徴としては前舌母音の表記に「ハムザ」を母音字の上に付加して書き分けている点である。
点字
点字表記はロシア語のもの と概ね同じであるが、句読点などに多少の差異がある[10] 。以下に差異を示す。
拡張文字
拡張文字のうち、Іはかつてロシア語で使われていた物を再利用したものになっている。また、ҰはУを左右反転した形が使われている。
句読点
記号
(
)
点字
脚注
^ 庄垣内「カザフ語」『言語学大辞典』第1巻(三省堂, 1988年3月)、1147-1151頁
^ Каким будет новый казахский алфавит , zakon.kz
^ Kazakhstan: New Latin Alphabet Criticized as Apostrophe Catastrophe , eurasianet.org
^ Новый вариант казахского алфавита на латинице утвердил Назарбаев , tengrinews.kz
^ Fourth version of Kazakh Latin script will preserve language purity, linguists say , The Astana Times, (2019-11-18), https://astanatimes.com/2019/11/fourth-version-of-kazakh-latin-script-will-preserve-language-purity-linguists-say/
^ Kazakhstan Presents New Latin Alphabet, Plans Gradual Transition Through 2031 , The Astana Times, (2021-02-01), https://astanatimes.com/2021/02/kazakhstan-presents-new-latin-alphabet-plans-gradual-transition-through-2031/
^ Новый казахский алфавит на латинице: представлен проект указа Президента , Tengrinews.kz, (2021-04-22), https://tengrinews.kz/kazakhstan_news/novyiy-kazahskiy-alfavit-latinitse-predstavlen-proekt-ukaza-435370/
^ О некоторых вопросах перевода алфавита казахского языка с кириллицы на латинскую графику , Открытые НПА , (2021-04-21), https://legalacts.egov.kz/npa/view?id=8243312
^ カザフの文字 , 地球ことば村
^ World Braille Usage Third Edition , p.78