カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)の意味・解説 

カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 16:58 UTC 版)

カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)
Kaktovik Numerals
範囲 U+1D2C0..U+1D2DF
(32 個の符号位置)
追加多言語面
用字 Common
主な言語・文字体系
割当済 20 個の符号位置
未使用 12 個の保留
Unicodeのバージョン履歴
15.0 20 (+20)
公式ページ
コード表 ∣ ウェブページ
テンプレートを表示

カクトヴィク数字(カクトヴィクすうじ、英語: Kaktovik Numerals)は、Unicodeブロックの一つ。

解説

アメリカ合衆国アラスカ州ネイティブ・アメリカンによって話されるエスキモー・アレウト語族イヌピアック語の数体系のための数字として、アラスカ州北斜面の最東端に位置するカクトヴィク村にあるハロルド・カベオルック学校の数学教師であったウィリアム・バートリー(William Bartley)によって1994年に作られた[1]カクトヴィク数字を収録している。

カクトヴィク数字は20進法をベースとした数字であり、イヌピアック語が話されるアメリカ合衆国アラスカ州ノーススロープ・ボロ学区のカリキュラムにも含まれている。イヌピアック語用に作られたものだが、アラスカ州、カナダロシアの他のイヌイット語およびユピック語の数体系にも同様に適しており、イヌイット周極評議会の支援を受けている[1]

字形は混同が生じないよう、算用数字とは意図的に区別されている[1]

Unicodeのバージョン15.0において初めて追加された。

収録文字

コード 文字 文字名(英語) 数値
数字
U+1D2C0 𝋀 KAKTOVIK NUMERAL ZERO 0
U+1D2C1 𝋁 KAKTOVIK NUMERAL ONE 1
U+1D2C2 𝋂 KAKTOVIK NUMERAL TWO 2
U+1D2C3 𝋃 KAKTOVIK NUMERAL THREE 3
U+1D2C4 𝋄 KAKTOVIK NUMERAL FOUR 4
U+1D2C5 𝋅 KAKTOVIK NUMERAL FIVE 5
U+1D2C6 𝋆 KAKTOVIK NUMERAL SIX 6
U+1D2C7 𝋇 KAKTOVIK NUMERAL SEVEN 7
U+1D2C8 𝋈 KAKTOVIK NUMERAL EIGHT 8
U+1D2C9 𝋉 KAKTOVIK NUMERAL NINE 9
U+1D2CA 𝋊 KAKTOVIK NUMERAL TEN 10
U+1D2CB 𝋋 KAKTOVIK NUMERAL ELEVEN 11
U+1D2CC 𝋌 KAKTOVIK NUMERAL TWELVE 12
U+1D2CD 𝋍 KAKTOVIK NUMERAL THIRTEEN 13
U+1D2CE 𝋎 KAKTOVIK NUMERAL FOURTEEN 14
U+1D2CF 𝋏 KAKTOVIK NUMERAL FIFTEEN 15
U+1D2D0 𝋐 KAKTOVIK NUMERAL SIXTEEN 16
U+1D2D1 𝋑 KAKTOVIK NUMERAL SEVENTEEN 17
U+1D2D2 𝋒 KAKTOVIK NUMERAL EIGHTEEN 18
U+1D2D3 𝋓 KAKTOVIK NUMERAL NINETEEN 19

小分類

このブロックの小分類は「数字」(Numerals)の1つとなっている[2]

数字(Numerals

この小分類にはカクトヴィク数字で用いられる数字が収録されている。

文字コード

カクトヴィク数字(Kaktovik Numerals)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+1D2Cx 𝋀 𝋁 𝋂 𝋃 𝋄 𝋅 𝋆 𝋇 𝋈 𝋉 𝋊 𝋋 𝋌 𝋍 𝋎 𝋏
U+1D2Dx 𝋐 𝋑 𝋒 𝋓
注釈
1.^バージョン17.0時点


履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

バージョン コードポイント[a] 文字数 L2 ID ドキュメント
15.0 U+1D2C0..1D2D3 20 L2/21-058 Kirk Miller (30 April 2021), Unicode request for Kaktovik numerals (revised) (英語)
  1. ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。

出典

  1. ^ a b c Kirk Miller (2021年4月30日). “Unicode request for Kaktovik numerals (revised)” (英語). UTC Document Register. Unicode Consortium. 2025年10月14日閲覧。
  2. ^ “The Unicode Standard, Version 17.0 - U1D2C0.pdf” (PDF). The Unicode Standard (英語). 2025年10月14日閲覧.

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)」の関連用語

カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カクトヴィク数字 (Unicodeのブロック)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカクトヴィク数字 (Unicodeのブロック) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS