オート‐リピートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オート‐リピートの意味・解説 

オート‐リピート【auto repeat】

読み方:おーとりぴーと

自動反復CDプレーヤーDVDプレーヤーなどで、自動的に反復再生する機能

キーリピート


キーリピート

別名:オートリピート
【英】key repeat

キーリピートとは、同じキー一定時間押し続けられることで、対応する文字が1文字だけでなく複数連続して入力されることである。

1文字だけ入力するつもりで複数入力されてしまうといった現象ある程度阻止するために、キー押し続け」られていると認識するまでに0.5秒から1秒程度時間設けられている。キーリピート機能発動するまでに押し続ける必要のある時間は、多く場合ソフトウェア設定変更が可能である。


オートリピート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 08:38 UTC 版)

キーボード (コンピュータ)」の記事における「オートリピート」の解説

キー押しっぱなしにした場合、そのキー対応するコード連続して入力送信)される機能である。最初に押した時点からn秒後、m秒間隔で繰り返しするというような設定行なえキーボードもある。ソフトウェア的にシミュレートしたり、ソフトウェア側からキーボード単独でなく)設定できるものもある。ほとんどのOSでは、これらの間隔自由に設定できる例えば、Windowsにおいてはコントロールパネルリピート間隔速度)を設定できる

※この「オートリピート」の解説は、「キーボード (コンピュータ)」の解説の一部です。
「オートリピート」を含む「キーボード (コンピュータ)」の記事については、「キーボード (コンピュータ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オート‐リピート」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オート‐リピートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オート‐リピートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【キーリピート】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキーボード (コンピュータ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS