オーディナリーライフ_(渡辺美里のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーディナリーライフ_(渡辺美里のアルバム)の意味・解説 

オーディナリー・ライフ (渡辺美里のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/30 01:27 UTC 版)

オーディナリー・ライフ
渡辺美里スタジオ・アルバム
リリース
録音 MOURI ARTWORKS STUDIO
AVACO CREATIVE STUDIO
ONKIO HAUS
STUDIO MECH
ジャンル J-POP
時間
レーベル エピックレコードジャパン
プロデュース 佐橋佳幸・渡辺美里
チャート最高順位
渡辺美里 アルバム 年表
Live Love Life 2013 at 日比谷野音〜美里祭り 春のハッピーアワー〜
美里うたGolden BEST
(2013年)
オーディナリー・ライフ
(2015年)
eyes -30th Anniversary Edition-
(2015年)
EANコード
『オーディナリー・ライフ』収録のシングル
  1. ここから
    リリース: 2014年4月23日
  2. 「夢ってどんな色してるの」
    リリース: 2014年10月29日
テンプレートを表示

オーディナリー・ライフ』は、2015年4月1日にリリースされた渡辺美里の19枚目のオリジナル・アルバム

解説

オリジナル・アルバムは2011年にリリースされた『Serendipity』以来、約4年ぶりの渡辺のデビュー30周年を記念したメモリアル・アルバム。

初回限定盤には、ドキュメンタリー映像が収録されたDVDが同梱されている。

シングル「夢ってどんな色してるの」カップリング曲「どこにいても」は未収録である。

収録曲

編曲:佐橋佳幸(特記以外)

CD

  1. 鼓動
  2. 夢ってどんな色してるの
  3. 今夜がチャンス
  4. 涙を信じない女
  5. 点と線
  6. オーディナリー・ライフ
    • 作詞:渡辺美里、作曲:渡辺美里・佐橋佳幸、編曲:森俊之
  7. A Reason
  8. Glory
  9. 真っ赤な月
  10. 青空ハピネス
    • 作詞:渡辺美里、作曲:伊秩弘将、編曲:清水信之
    • 1st Album『eyes』収録「18才のライブ」がサンプリングされている。
  11. Hello Again
    • 作詞・作曲:Caravan
  12. ここから

DVD

  1. Recording Documentary「或る日のオーディナリー・ライフ」
    • 夢ってどんな色してるの
    • 今夜がチャンス
    • オーディナリー・ライフ

クレジット

参加ミュージシャン

鼓動

夢ってどんな色してるの

今夜がチャンス

  • Drums & Tambourine:古田たかし
  • E.Bass:井上富雄
  • Wurlitzer:斎藤有太
  • E.Guitar(R):佐橋佳幸
  • E.Guitar(L):土屋昌巳
  • BGV & Hand Claps:C・U・T・S + MISATO
  • Trumpet:NARGO(東京スカパラダイスオーケストラ)
  • Trombone:北原雅彦(東京スカパラダイスオーケストラ)
  • T.Sax:GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)
  • B.Sax:谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)

涙を信じない女

  • Drums:古田たかし
  • E.Bass:井上富雄
  • Hammond B-3 & Synthesizers:斎藤有太
  • E.Guitar, A.Guitar & E.Sitar:佐橋佳幸
  • Strings:金原千恵子ストリングス

点と線

  • Drums:高橋幸宏
  • E.Bass:小原礼
  • Percussion:大森はじめ(東京スカパラダイスオーケストラ)
  • A.Piano, Rhodes & Hammond B-3:Dr.kyOn
  • E.Guitars:佐橋佳幸
  • Trombone:村田陽一
  • Trumpet:西村浩二
  • A.Sax:竹野昌邦
  • T&B.Sax:山本拓夫
  • Programming:石川鉄男
  • Vocoder:MISATO & SAHASHI

オーディナリー・ライフ

A Reason[1]

  • Drums:村上"ポンタ"秀一
  • E.Bass:後藤次利
  • Rhodes:斎藤有太
  • E.Guitar & E.Sitar:佐橋佳幸
  • Programming:石川鉄男
  • BGV:MISATO & SAHASHI
  • Strings:金原千恵子ストリングス

Glory

真っ赤な月

  • Drums:屋敷豪太
  • E.Bass:有賀啓雄
  • A.Guitars:佐橋佳幸
  • Strings:金原千恵子ストリングス

青空ハピネス

Hello Again

  • E.Guitars & A.Guitars:佐橋佳幸
  • Programming:石川鉄男
  • Cello:溝口肇
  • BGV:MISATO

ここから

  • Programming & All Other Instruments & BGV:本間昭光
  • A.Guitars, E.Guitar,Bouzouki & BGV:佐橋佳幸
  • BGV:MISATO
  • Drums:松永俊弥
  • Bass:安達貴史
  • Strings:弦一徹ストリングス

スタッフ

[2]

  • Produced:渡辺美里, 佐橋佳幸
  • Recorded, Mixed:飯尾芳史
  • Assisted:池田覚,川越誠也, 柏倉吉紀, 佐橋友健, 込山拓哉, 宮崎慎也, 小島聖平
  • Mastered:阿部充泰
  • Directed:鈴木陽介
  • A&R:井上真哉
  • A&R Chief:山口育孝
  • Art Direction,Desgin:石川絢士
  • Photography:大川直人
  • Executive Producer:青木聡, 岡田宣

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 間奏とエンディングのサックスソロのミュージシャンがクレジット漏れしているが、佐橋佳幸のライナーノーツによれば演奏したのは中村哲
  2. ^ CD封入ブックレット

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オーディナリーライフ_(渡辺美里のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーディナリーライフ_(渡辺美里のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーディナリー・ライフ (渡辺美里のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS