オーシャンサイド駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/19 16:01 UTC 版)
「コースター (南カリフォルニア)」の記事における「オーシャンサイド駅」の解説
北側の起点駅で施設全体はオーシャンサイド・トランジット・センター(Oceanside Transit Center)という名前である。この駅には北側からメトロリンクの2路線、インランド・エンパイア-オレンジカウンティーラインとオレンジカウンティーラインが乗り入れており、コースターとメトロリンク、パシフィック・サーフライナーでプラットホームを共用している。2面2線の単純な構造の駅であるが、3種類の列車の発着に対応するためにプラットホームを南北二つに分けて、コースターは南側半分を使用している。コースターのプラットホームの東側にはライトレールSPRINTERのプラットホームが設けられている。NCTDの線路はこの駅より更に北に延びていて、オレンジ郡との境で南カリフォルニア地域鉄道局(SCRR)の線路に接続している。
※この「オーシャンサイド駅」の解説は、「コースター (南カリフォルニア)」の解説の一部です。
「オーシャンサイド駅」を含む「コースター (南カリフォルニア)」の記事については、「コースター (南カリフォルニア)」の概要を参照ください。
- オーシャンサイド駅のページへのリンク