オモノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オモノの意味・解説 

お‐もの【×佩物】

読み方:おもの

佩び物」に同じ。おんもの


お‐もの【御物】

読み方:おもの

(「御膳」とも書く)

天皇貴人食物、また食事

「(中宮ノ)—の折は必ず向かひさぶらふに」〈・九〉

食べる人を敬って、その食物をいう語。

「—も断ち十日ばかり籠もりありしかど」〈読・春雨宮木が塚

㋒おかずに対す御飯

次にあはせをみな食ひつれば、—は不用なめりと」〈能因本三一三〉

ぎょぶつ(御物)」に同じ。

御物奉行」の略。


佩物

読み方:オモノ(omono), オビモノ(obimono), オンモノ(onmono)

身につけるもの


御物

読み方:オモノ(omono)

帝室属す工芸美術品



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オモノ」の関連用語

オモノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オモノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS