オノラ・オニールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オノラ・オニールの意味・解説 

オノラ・オニール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/11 13:44 UTC 版)

Onora O'Neill
CH CBE HonFRS FBA FMedSci MRIA
個人情報
生誕 Onora Sylvia O'Neill
(1941-08-23) 1941年8月23日(82歳)
イギリス 北アイルランド Aughafatten
出身校 オックスフォード大学ハーバード大学
職業 ケンブリッジ大学名誉教授、貴族院議員
受賞 ホルベア賞バーグルエン賞

オノラ・シルヴィア・オニール CH CBE HonFRS FBA FMedSci MRIAOnora Sylvia O'Neill, 称号: Baroness O'Neill of Bengarve[1], 1941年8月23日[1] - )は、イギリス哲学者政治家ケンブリッジ大学名誉教授[2]王立学会名誉フェロー。英国学士院元会長[1]英国貴族院議員[1]

研究テーマは、カント倫理学政治哲学正義論グローバル・ジャスティス英語版生命倫理信頼[1]利他主義[3]など。博士課程指導教授はジョン・ロールズ[1]

人物

1941年北アイルランドに生まれる[1]外交官の父ダグラス・ウォルター・オニール英語版の仕事の関係でドイツで幼少期を過ごす[1]。帰国しロンドンセント・ポール女学院を経て、オックスフォード大学サマーヴィル・カレッジに入学[1]。当初は歴史学を専攻していたが、哲学を志すようになり、同カレッジのエリザベス・アンスコムの支援のもと専攻をPPP英語版に変更する[1]。卒業後、渡米しハーバード大学ジョン・ロールズロバート・ノージックの教えを受け、ロールズの指導のもと博士号を取得する[1]

教育者としては、ニューヨークバーナード・カレッジ(当時はコロンビア大学の女子カレッジ)で教鞭をとった後、1977年に帰国してエセックス大学教授、1992年からケンブリッジ大学教授となり、また同年から2006年までニューナム・カレッジ英語版学寮長を兼任[1]。退職後はケンブリッジ大学名誉教授となる[1]

社会活動としては、アリストテレス協会会長(1988年 - 1989年)、英国遺伝子諮問委員会英語版議長代理[1](1996年 - 1999年)、ナフィールド生命倫理委員会英語版議長[1](1996年 - 1998年)、ナフィールド財団英語版理事[1](1998年 - 2010年)、イギリス哲学会英語版初代会長[1](2004年 - 2006年)、英国学士院会長[1](2005年 - 2009年)、平等および人権委員会英語版議長[1](2013年 - 2016年)といった要職を歴任する。2001年のギフォード講義、2002年のBBCリース講義、2013年のTED[4]などでは、「信頼」をテーマに講義した[1]

政治家としては、1999年トニー・ブレア首相による貴族院改革により、一代貴族叙爵され(Baroness O'Neill of Bengarve)、終身の無所属議員(中立派のクロスベンチャー)となる[1]

栄典としては、大英帝国勲章(CBE)をはじめ複数の受勲がある[1]。2017年にはホルベア賞バーグルエン賞を受賞した。

著作(日本語訳)

単著

その他

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v オノラ・オニール著、神島裕子訳『正義の境界』みすず書房、2016年。ISBN 978-4-622-07955-2。「訳者あとがき」253-258頁。
  2. ^ オノラ・オニール”. みすず書房. 2022年12月15日閲覧。
  3. ^ マイケル・E・マカロー英語版 著、的場知之 訳『親切の人類史 ヒトはいかにして利他の心を獲得したか』みすず書房、2022年。 ISBN 978-4-622-09567-5 294頁。
  4. ^ オノラ・オニール (2013-09-25), 信頼について理解しなければならないこと, https://www.ted.com/talks/onora_o_neill_what_we_don_t_understand_about_trust?language=ja 2022年12月16日閲覧。 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オノラ・オニールのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オノラ・オニール」の関連用語

オノラ・オニールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オノラ・オニールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオノラ・オニール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS