エルサレムセージ


●ヨーロッパの地中海沿岸が原産です。「セージ」の名前がついていますが、「セージ」の仲間ではありません。高さは1~1.5メートルになり、灰色がかった緑色の葉には白い縁取りがあります。花期は5月から9月ごろ。鮮やかな黄色い花を咲かせます。香りが良いので、ポプリやドライフラワーに使われます。
●シソ科フロミス属の常緑多年草で、学名は Phlomis fruticosa。英名は Jerusalem sage。
| ハナハッカ: | ゴールデンオレガノ マジョラム | 
| ピクナンテムム: | 広葉マウンテンミント | 
| フロミス: | エルサレムセージ フロミス・ツーベローサ ラージエルサレムセージ | 
| プレクトランツス: | スープミント | 
- エルサレムセージのページへのリンク

 
                             
                    


