LED
読み方:エルイーディー
別名:発光ダイオード
LEDとは、電流を流すことで発光する半導体素子のことである。
LEDには、順方向に電流を流すと、電気エネルギーが直接光に変わり、発光するという特質を持っている。従来から一般的に利用されている白熱灯や蛍光灯のような光源と比較すると、構造が単純であるため破損しにくく、小型化が可能、長寿命であるといった長所がある。そのため、新しいタイプの照明として多方面で着目され、電灯や液晶ディスプレイのバックライトなど、様々な用途で普及が進んでいる。
参照リンク
LEDの基礎知識 - (東芝ライテック)
Weblioに収録されているすべての辞書からエルイーディーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エルイーディーのページへのリンク