エリック・ライゼンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 近現代の作曲家 > エリック・ライゼンの意味・解説 

エリック・ライゼン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/14 16:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エリック・ライゼン
Erik Leidzén
生誕 1894年3月25日
出身地  スウェーデン
死没 (1962-12-20) 1962年12月20日(68歳没)
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家
指揮者
編曲家

エリック・ウィリアム・グスタフ・ライゼンErik William Gustaf Leidzén1894年3月25日 - 1962年12月20日)はスウェーデン生まれのアメリカ合衆国作曲家指揮者編曲家

来歴

救世軍作詞家だったエリック・ライゼン(sv:Erik Leidzén)を父に生まれ、1911年から1915年までストックホルムスウェーデン王立音楽アカデミーで学んだ。1915年に渡米し、救世軍音楽サービスの指揮者を務めた。また、大学や音楽学校の講師も務めた。救世軍のブラスバンドゴールドマン・バンドの作編曲家として、吹奏楽やブラスバンドのための作品を数多く書いた。

主要作品

吹奏楽曲

  • E.F.G.マーチ
  • ノルディック・マーチ
  • スウェーデン狂詩曲
  • トランペッターズ

ブラスバンド曲

  • The Call
  • Christmas Joy
  • The Cleansing Stream
  • Clear Skies
  • ブラスバンドとトロンボーンのための小協奏曲 (Concertino for Band and Trombone)
  • 峠の我が家 (Home on the Range)
  • In the King's Service
  • The Invincible Army
  • Manhattan
  • A Never Failing Friend
  • None Other Name
  • Notturno Religioso
  • The Old Rustic Bridge
  • On to the War
  • Praise the Lord
  • Pressing Onward
  • A Robe of White
  • The Song of the Brother
  • Tucker
  • Wondrous Day

吹奏楽編曲





固有名詞の分類

近現代の作曲家 ジョン・アイアランド  ロイ・ハリス  エリック・ライゼン  ヘルマン・アンブロジウス  パーシー・グレインジャー
アメリカ合衆国の作曲家 クリフトン・ウィリアムズ  ロイ・ハリス  エリック・ライゼン  デヴィッド・ペイチ  ジョージ・ウィンストン
吹奏楽の作曲家 クリフトン・ウィリアムズ  ジョン・アイアランド  エリック・ライゼン  パーシー・グレインジャー  ウィリアム・シューマン
アメリカ合衆国の指揮者 ヴィルヘルム・ゲーリケ  セオドア・トマス  エリック・ライゼン  マーク・ハインズリー  トーマス・シャーマン
スウェーデンの作曲家 グンナル・デ・フルメリー  エルランド・フォン・コック  エリック・ライゼン  ヴィルヘルム・ペッテション=ベリエル  ピーター・リン
アメリカ合衆国の編曲家 ヴィンセント・サフラネク  エリック・ライゼン  マーク・ハインズリー  パーシー・フェイス  サミー・ネスティコ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリック・ライゼン」の関連用語

エリック・ライゼンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリック・ライゼンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリック・ライゼン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS