エヒディオ・アレバロ・リオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ウルグアイのサッカー選手 > エヒディオ・アレバロ・リオスの意味・解説 

エヒディオ・アレバロ・リオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 15:46 UTC 版)

エヒディオ・アレバロ
名前
本名 エヒディオ・ラウール・アレバロ・リオス
Egídio Raúl Arévalo Ríos
ラテン文字 Egídio ARÉVALO
基本情報
国籍 ウルグアイ
メキシコ
生年月日 (1982-01-01) 1982年1月1日(42歳)
出身地 パイサンドゥー
身長 170cm
体重 68kg
選手情報
ポジション MF (CM, DM)
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2001 パイサンドゥー・ベジャ・ビスタ 35 (2)
2002-2006 ベジャ・ビスタ 108 (6)
2006-2007 ペニャロール 29 (6)
2007-2008 モンテレイ 32 (3)
2008 ダヌービオ 9 (0)
2009 サン・ルイス 7 (0)
2009-2010 ペニャロール 30 (1)
2011 ボタフォゴ 1 (0)
2011-2014 ティフアナ 31 (1)
2012-2013 パレルモ (loan) 27 (2)
2013 シカゴ・ファイアー (loan) 9 (0)
2014-2016 UANLティグレス 38 (1)
2014 モレリア (loan) 13 (1)
2016 アトラス (loan) 14 (0)
2016 チアパス 4 (0)
2017 ベラクルス 14 (1)
2017 ラシン・クルブ 7 (0)
2018 クラブ・リベルタ 16 (0)
2019 デポルティーボ・ムニシパル 11 (1)
2019 コレカミノスUAT 11 (0)
2020-2021 スド・アメリカ 11 (0)
2021-2022 サカチスパス 21 (0)
代表歴
2012  ウルグアイ 五輪 5 (0)
2006-2017 ウルグアイ 89 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

エヒディオ・ラウール・アレバロ・リオス(Egídio Raúl Arévalo Ríos、1982年1月1日 - )は、ウルグアイパイサンドゥー出身の元同国代表サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー

来歴

ペニャロールモンテレイでの活躍がオスカル・タバレス監督の目に留まり、ウルグアイ代表に選出。ベネズエラ代表とのフレンドリーマッチにて代表初キャップを記録した。

2010 FIFAワールドカップに出場。スターティングメンバーとしてチームに貢献した。

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 90試合 0得点(2006年-2017年)[1]


ウルグアイ代表国際Aマッチ
出場得点
2006 1 0
2007 3 0
2008 0 0
2009 0 0
2010 11 0
2011 15 0
2012 9 0
2013 13 0
2014 13 0
2015 10 0
2016 12 0
2017 3 0
通算 90 0

出典

  1. ^ エヒディオ・アレバロ・リオス - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エヒディオ・アレバロ・リオス」の関連用語

エヒディオ・アレバロ・リオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エヒディオ・アレバロ・リオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエヒディオ・アレバロ・リオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS