エドワード・ジョゼフ・ケリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エドワード・ジョゼフ・ケリーの意味・解説 

エドワード・ジョゼフ・ケリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 09:52 UTC 版)

エドワード・ジョゼフ・ケリー
Edward Joseph Kelly
1937年7月16日
生年月日 (1876-05-01) 1876年5月1日
出生地 アメリカ合衆国 イリノイ州シカゴ
没年月日 1950年10月20日(1950-10-20)(74歳)
死没地 アメリカ合衆国 イリノイ州シカゴ
所属政党 民主党
配偶者 メアリー・E・ロシュ
マーガレット・E・カーク
子女 4人

シカゴ
第36代市長
在任期間 1933年4月17日 - 1947年4月15日[1]
州知事 ヘンリー・ホーナー
ジョン・ステル
ドワイト・グリーン
テンプレートを表示

エドワード・ジョゼフ・ケリー(英語:Edward Joseph Kelly1876年5月1日 - 1950年10月20日)は、アメリカ合衆国政治家シカゴ市長を務めた[2]。シカゴ市長に就任する前の1920年代にシカゴ衛生地区(The Chicago Sanitary District)の主任技師を務めていた。なお民主党員であった。

経歴

1876年5月1日イリノイ州シカゴにて、警察官だった父のスティーヴン・ケリー と母のヘレン(旧姓はラング)の間に誕生する。ケリーは長じてシカゴのサウス・サイドに位置するブリッジウォーター英語版出身者として初めて市長となり、この地区から出た5人の歴代市長の最初の例になった[3]

1920年代にシカゴ衛生地区の主任技師であった。そして市当局から何百万ドルもの契約を受けていた下水道工事会社のオーナーだったパトリック・ナッシュ英語版の支援を受けていた[4]

次いでケリーはソルジャー・フィールド競技場の建設を担当するサウス・パーク委員会(The South Park Board)の委員長となった。彼の在任中に建設されたソルジャー・フィールドは、800万ドルの建設費をかけて建設されたが、同じような規模でロサンゼルスに建設されたスタジアムには170万ドルしかかかっていなかった[4]

シカゴ市長

アントン・サーマク英語版市長が暗殺されたのを受け、クック郡民主党英語版の議長だった旧知のパトリック・ナッシュに選ばれて1933年の市長選挙に出馬した[5]。ケリーとナッシュの協力関係は、「Kelly-Nash Machine」と称される政治マシーンを作り上げ、ナッシュが裏に回って取り仕切る一方、ケリーが表に立ってニューディール政策に沿った取り組みをするという体制が、ナッシュが死去した1943年まで続いた[6]

ケリーの市長在職中には、世界恐慌の最中の1933年から1934年にかけて、「進歩の一世紀(Century of Progress)」をテーマに掲げたシカゴ万国博覧会が開催され、その一環として史上初の正式なメジャーリーグベースボールオールスターゲームがおこなわれて人気を博したが、その背景には博覧会に大きなスポーツ行事を組み込むようケリーが『シカゴ・トリビューン』紙に働きかけていたことがあった。ケリーは、記述の中でにポーランド系住民の間から不適切な描写があるという声が上がったネルソン・オルグレン1942年の小説『朝はもう来ない (Never Come Morning)』を、短期間ながらシカゴ公共図書館英語版から除去したことでも有名になった[7]

退任

1947年シカゴ市長選挙英語版に際し、改革派の候補を推すというクック郡民主党の決定に従って、ケリーは勇退し、マーティン・H・ケネリー英語版が後継者となった[8]

1950年10月20日に74歳で亡くなり、イリノイ州エバンストンカルヴァリー墓地英語版に埋葬された[9]

脚注

  1. ^ NNDB – Edward J. Kelly
  2. ^ 同じ人物の連続しない2期目や、市長代理を含めて数えると第46代である。
  3. ^ Political History of Bridgeport”. University of Illinois - Chicago. 2007年9月1日閲覧。
  4. ^ a b History of Chicago from Trading Post to Metropolis (Module 3 Chapter 2-Chicago During the Great Depression)”. Roosevelt University (2006年). 2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年8月29日閲覧。
  5. ^ “Edward J. Kelly Elected as New Mayor of Chicago – Takes Oath of Office After Action by City Council”. Chicago Tribune: pp. 38. (1933年4月14日). オリジナルの2015年3月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150303085244/http://archives.chicagotribune.com/1933/04/14/page/38/article/edward-j-kelly-elected-as-new-mayor-of-chicago-takes-oath-of-office-after-action-by-city-council/ 2015年3月3日閲覧。 
  6. ^ Green, Paul. “Kelly-Nash Machine”. The Encyclopedia of Chicago/The Newberry Library. 2018年12月12日閲覧。
  7. ^ Cutler, Irving (1996). The Jews of Chicago: From Shtetl to Suburb. University of Illinois Press. p. 144  Google books
  8. ^ Pacyyga, Dominic, Chicago: A Biography, 2009, Chicago, University of Chicago Press, 324 ISBN 0-226-64431-6
  9. ^ Edward Joseph Kelly”. findagrave.com. 2018年5月3日閲覧。

関連項目

外部リンク

公職
先代
フランク・J・コアー英語版
(市長代理)
シカゴ市長
1933年4月17日 - 1947年4月15日
次代
マーティン・H・ケネリー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エドワード・ジョゼフ・ケリー」の関連用語

エドワード・ジョゼフ・ケリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エドワード・ジョゼフ・ケリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエドワード・ジョゼフ・ケリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS