エスディーカードスロットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > エスディーカードスロットの意味・解説 

SDカードスロット

読み方:エスディーカードスロット
別名:SDメモリーカードスロットSDスロット
【英】SD card slot, SD slot

SDカードスロットとは、ノートPCモバイル端末などにおいて、SDカードSDメモリーカード)を挿入するために用意され差し込み口のことである。

SDカード規格には、SDメモリーカードの他に、miniSDmicroSDといった大きさによって異な規格がある。miniSDmicroSDなどのために用意されているSDカードスロットは、特にminiSDカードスロットmicroSDカードスロットなどと呼ばれる場合もある。

SDカードMMCマルチメディアカードに対して上位互換性持っており、SDカードスロットを利用してMMC利用できる場合がある。

半導体メモリのほかの用語一覧
メモリーカード:  SDアソシエーション  SD-Video  SD WORM  SDカードスロット  セキュアマルチメディアカード  TransFlash  ThumbDrive



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスディーカードスロット」の関連用語

エスディーカードスロットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスディーカードスロットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【SDカードスロット】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS