エイブル(Able)実験
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 04:53 UTC 版)
「クロスロード作戦」の記事における「エイブル(Able)実験」の解説
投下された核爆弾の位置が標的とされていた戦艦ネバダからおよそ西に630m、北に122mずれてしまったことを除き、テストは順調に行われた。投下位置のずれについて、アメリカ政府はB-29の搭乗員に対して調査を実施している。その結果、これは爆弾自身が風に流されてしまったもので、搭乗員に何ら落ち度はないと結論づけられた。 核爆発によって生じた放射線は一時的なもので、沈没せずに残ったほぼ全ての艦は再び安全に乗艦することができ、来たるベーカーのテスト遂行に必要な残存艦艇の検査・再係留などは事前のスケジュール通りに進んだ。なお、この実験の結果として、後で挙げる5隻の艦艇が沈没している。
※この「エイブル(Able)実験」の解説は、「クロスロード作戦」の解説の一部です。
「エイブル(Able)実験」を含む「クロスロード作戦」の記事については、「クロスロード作戦」の概要を参照ください。
- エイブル実験のページへのリンク