ウラジーミル・コツマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウラジーミル・コツマンの意味・解説 

ウラジーミル・コツマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/24 08:35 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
獲得メダル
チェコスロバキア
男子 柔道
オリンピック
1980 モスクワ 95kg超級
世界柔道選手権
1983 モスクワ 無差別
1981 マーストリヒト 95kg超級

ウラジーミル・コツマン(Vladimír Kocman 1956年4月5日 - )は旧チェコスロバキア南ボヘミア州チェスケー・ブジェヨヴィツェ出身の柔道選手。階級は95kg超級。身長197cm。体重125kg[1]

人物

1980年モスクワオリンピック95kg超級では銅メダルを獲得した[1]。1981年の世界選手権でも95kg超級で3位となった。1983年の世界選手権無差別では決勝まで進むものの、斉藤仁大外落の技ありから腕挫脚固を極められて敗れたものの2位となった。1984年ロサンゼルスオリンピックはチェコスロバキアがボイコットしたために出場できなかったが、その実質的な対抗大会としてワルシャワで開催されたフレンドシップ・ゲームズでは無差別で2位となった。

主な戦績

(階級表記のない大会は全て95kg超級での成績)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラジーミル・コツマン」の関連用語

ウラジーミル・コツマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラジーミル・コツマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラジーミル・コツマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS