ウェスト・ブロムウィッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/12 02:32 UTC 版)
ウェスト・ブロムウィッチ West Bromwich ![]() |
|
---|---|
![]() 1875年に完成したタウンホール |
|
座標 : 北緯52度32分 西経02度01分 / 北緯52.533度 西経2.017度 | |
行政 | |
国 | ![]() |
連合王国 | ![]() |
リージョン | ウェスト・ミッドランズ |
カウンティ | ウェスト・ミッドランズ |
ディストリクト | サンドウェル |
タウン | ウェスト・ブロムウィッチ |
地理 | |
面積 | |
タウン域 | 22.39 km2 |
人口 | |
人口 | (2021年現在) |
タウン域 | 103,112人 |
備考 | [1] |
その他 | |
等時帯 | 西ヨーロッパ時間 (UTC+0) |
夏時間 | 西ヨーロッパ夏時間 (UTC+1) |
Postcode | B70 - B71 |
市外局番 | 0121 |
ウェスト・ブロムウィッチ(West Bromwich, [wɛst ˈbrɒmɪtʃ] ( 音声ファイル))は、イングランド中部、ウェスト・ミッドランズにあるタウン。サンドウェル最大の町である。バーミンガムから北西に8キロメートルほどの距離にあり、都市圏に含まれる。歴史的カウンティとしてはスタッフォードシャーに属する。
町を本拠地とするサッカークラブ、ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFCが有名。レッド・ツェッペリンのボーカリスト、ロバート・プラントの出身地としても知られる。
1086年のドゥームズデイ・ブックには既にBromwicの名が見られるが、近代以前は地方の寒村に過ぎなかった。19世紀初頭から石炭採掘が始まり、ブラック・カントリーと呼ばれる重工業地帯の一部として発展した。町はブロムウィッチ・ヒースの西側に形作られたため、ウェスト・ブロムウィッチと名付けられた。[2][3][4]
東や南のブロムウィッチは存在しないが、アメリカの漫画作品「ヘルボーイ」の作中にて、ウェスト・ブロムウィッチをモチーフとしたイースト・ブロムウィッチという町が登場する。
ウェスト・ブラミッジ、ウェスト・ブラミッチ、ウェスト・ブルミッジ、ウェスト・ブルミッチ、ウェスト・ブロミッジ、ウェスト・ブロミッチとも。表記は安定しない。ブロムウィッチは発音として不正確だが、慣用的に使用例が多い。
脚注
外部リンク
ウェスト・ブロムウィッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 04:37 UTC 版)
「アンドウェレ・スロリー」の記事における「ウェスト・ブロムウィッチ」の解説
2010年2月1日、イングランド・FLチャンピオンシップ(2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFCに自由移籍した。2月3日、アウェーのブラックプールFC戦 (3-2) で52分に途中出場してデビューし、2月9日のスカンソープ・ユナイテッドFC戦 (2-0) でホーム初出場を果たした。2月16日のカーディフ・シティFC戦 (1-1) では初めて先発出場した。2009-10シーズンは6試合しか出場機会がなく、先発出場はカーディフ・シティFC戦の1試合に終わった。チームは2位でプレミアリーグ昇格を果たしたが、契約満了でクラブを離れた。
※この「ウェスト・ブロムウィッチ」の解説は、「アンドウェレ・スロリー」の解説の一部です。
「ウェスト・ブロムウィッチ」を含む「アンドウェレ・スロリー」の記事については、「アンドウェレ・スロリー」の概要を参照ください。
- ウェスト・ブロムウィッチのページへのリンク