ウェストモアランド郡 (バージニア州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウェストモアランド郡 (バージニア州)の意味・解説 

ウェストモアランド郡 (バージニア州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 08:19 UTC 版)

バージニア州ウェストモアランド郡
モントロス町にあるウェストモアランド郡庁舎
郡のバージニア州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1653年
郡庁所在地 モントロス
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

655 km2 (253 mi2)
593 km2 (229 mi2)
60 km2 (23 mi2), 9.29%
人口
 - (2010年)
 - 密度

17,454人
28人/km2 (73人/mi2)
標準時 東部: UTC-5/-4
ウェブサイト www.westmoreland-county.org

ウェストモアランド郡: Westmoreland County)は、アメリカ合衆国バージニア州の東部、ノーザンネックに位置するである。2010年国勢調査での人口は17,454人であり、2000年の16,718人から4.4%増加した[1]郡庁所在地はモントロス町(人口384人[2])であり、同郡で人口最大の町はコロニアルビーチ町(人口3,542人[3])である。

歴史

カーター家のプランテーション、ノミニ・ホール、1730年にロバート・カーター2世が建設、土地はロバート・カーター1世がニコラス・スペンサーの相続人から購入

ウェストモアランド郡は1653年にノーサンバーランド郡から分離して、バージニア植民地議会が設立した。当初の領域は北バージニアのアレクサンドリア市アーリントン郡フェアファックス郡プリンスウィリアム郡など、様々な郡や都市となった広大なものだった。1664年、スタフォード郡が設立され、ウェストモアランド郡は現在の領域になった。

ウェストモアランド郡は、初代アメリカ合衆国大統領ジョージ・ワシントン(元のブリッジズクリーク)[4]、第5代アメリカ合衆国大統領ジェームズ・モンロー南軍の総司令官ロバート・E・リーの生まれた地である。1674年、マウントバーノンの地の払下げを受けたニコラス・スペンサー大佐が住んだ所であり、同時に友人のジョン・ワシントン中佐も払下げを受けており、このワシントンがジョージ・ワシントンの先祖だった。スペンサーは植民地委員会の議長、総督代行を務めており、ノーザンネックの領主だったコールペパー男爵家の従弟かつ代理人だった。スペンサーは「ノミニ」と呼んだプランテーションに住み、そのプランテーションは後に「キング」とあだ名されたロバート・カーター1世がニコラス・スペンサーの相続人から購入した。カーターの孫ロバート・カーター3世は1791年からノミニ・ホールの奴隷約500人を自発的に解放し、その土地の多くを与えた。南北戦争以前の北アメリカでは最大の奴隷解放となり、個人が解放した数としてアメリカ史の中でも最大とされている[5]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は253平方マイル (660 km2)であり、このうち陸地229平方マイル (590 km2)、水域は23平方マイル (60 km2)で水域率は9.29%である[6]。ウェストモアランド郡はノーザンネック半島にあり、アメリカ合衆国からアメリカブドウ生産地域として認められたノーザンネック・ジョージ・ワシントン生誕地ワイン生産地域に属している。

隣接する郡

国立保護地域

  • ジョージ・ワシントン生誕地国立記念碑
  • ラッパハノック川バレー国立野生生物保護区(マザーシェドの部分)

人口動態

人口推移
人口
1820 6,901
1830 8,396 21.7%
1840 8,019 −4.5%
1850 8,080 0.8%
1860 8,282 2.5%
1870 7,682 −7.2%
1880 8,846 15.2%
1890 8,399 −5.1%
1900 9,243 10.0%
1910 9,313 0.8%
1920 10,240 10.0%
1930 8,497 −17.0%
1940 9,512 11.9%
1950 10,148 6.7%
1960 11,042 8.8%
1970 12,142 10.0%
1980 14,041 15.6%
1990 15,480 10.2%
2000 16,718 8.0%
2010 17,454 4.4%

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 16,718人
  • 世帯数: 6,846 世帯
  • 家族数: 4,689 家族
  • 人口密度: 28人/km2(73人/mi2
  • 住居数: 9,286軒
  • 住居密度: 15軒/km2(40軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 23.0%
  • 18-24歳: 6.3%
  • 25-44歳: 23.9%
  • 45-64歳: 27.8%
  • 65歳以上: 19.0%
  • 年齢の中央値: 43歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 92.3
    • 18歳以上: 88.9

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 25.7%
  • 結婚・同居している夫婦: 50.7%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 13.5%
  • 非家族世帯: 31.5%
  • 単身世帯: 26.9%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 13.6%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.43人
    • 家族: 2.91人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 35,797米ドル
    • 家族: 41,357米ドル
    • 性別
      • 男性: 31,333米ドル
      • 女性: 22,221米ドル
  • 人口1人あたり収入: 19,473米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 14.7%
    • 対家族数: 11.2%
    • 18歳未満: 21.1%
    • 65歳以上: 12.5%

経済

ウェストモアランド郡の経済は農業、主に酪農業を基盤にしている[7]。観光業も重要な推進力であり、ジョージ・ワシントン生誕地国立記念碑、ロバート・E・リーの生誕地、ストラットフォード・ホール・プランテーションなど歴史のある観光地がある。またコロニアルビーチはギャンブルで著名である。またワシントンD.C.の準郊外地でもある。

ノーザンネック・ジンジャーエールのメーカーであるノーザンネック・コカコーラ・ボトリング社や週刊紙「ウェストモアランド・ニューズ」の発行元がモントロスの町にある。

著名な出身者

ジョージ・ワシントン生誕地国立記念碑
ストラットフォード・ホールの主ファサード、リー家代々の家屋

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Westmoreland County - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Montross, Virginia - accessed 2011-12-06.
  3. ^ American FactFinder - Colonial Beach, Virginia - accessed 2011-12-06.
  4. ^ Marquis, A.N. Company. Who's Who In America, vol. 1:Historical Volume (1607-1896), revised ed., Marquis, A.N. Company., 1967.
  5. ^ Andrew Levy, The First Emancipator: The Forgotten Story of Robert Carter, the Founding Father who freed his slaves. New York: Random House, 2005 (ISBN 0-375-50865-1)
  6. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2013年4月13日閲覧。
  7. ^ [1]

外部リンク

座標: 北緯38度07分 西経76度48分 / 北緯38.11度 西経76.80度 / 38.11; -76.80




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェストモアランド郡 (バージニア州)」の関連用語

ウェストモアランド郡 (バージニア州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェストモアランド郡 (バージニア州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェストモアランド郡 (バージニア州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS