インド連合ムスリム連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 政治組織 > 政党 > インドの政党 > インド連合ムスリム連盟の意味・解説 

インド連合ムスリム連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 19:22 UTC 版)

党旗
投票用紙に描かれる政党識別シンボル

インド連合ムスリム連盟マラヤーラム語:ഇന്ത്യൻ യൂണിയൻ മുസ്ലിം ലീഗ്、英語:Indian Union Muslim League、[略称:IUML])は、インド政党1948年全インド・ムスリム連盟(前年に分離したパキスタンの主要政党となった)の流れで創設。現在は主にケララ州ムスリムを基盤とする政党だが、隣接するタミル・ナードゥ州にも若干の影響力を持つ。世俗主義を掲げるインド国民会議と提携しており(統一進歩同盟の一員である)、ケララ州に勢力を持つインド共産党マルクス主義派とは対立関係にある。またタミル・ナードゥ州ではドラーヴィダ進歩党と提携関係にある。なおインドの社会的少数派としてのムスリムを軸とする政党であり、イスラム主義を掲げる宗教政党ではない。

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インド連合ムスリム連盟」の関連用語

インド連合ムスリム連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インド連合ムスリム連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインド連合ムスリム連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS