イデンシクミカエサクモツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イデンシクミカエサクモツの意味・解説 

いでんしくみかえ‐さくもつ〔ヰデンシくみかへ‐〕【遺伝子組(み)換え作物】

読み方:いでんしくみかえさくもつ

農作物に他の生物(主に微生物)の遺伝子組み込み、本来の作物にはない除草剤耐性病害虫抵抗性などの特性もたせた人工作物日本では大豆菜種トウモロコシなどの輸入認められ食品使用する際には表示義務づけられている。GM作物GMOGenetically modified organism)。GEOGenetically engineered organism)。

[補説] 健康に及ぼす影響解明されていないとして反対動きがある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イデンシクミカエサクモツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イデンシクミカエサクモツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS