イッパツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イッパツの意味・解説 

いっ‐ぱつ【一発】

読み方:いっぱつ

銃砲花火などを一度放つこと。

銃砲の弾1個。「あと—しかない

1回一つ思い切って行ってみる場合副詞的に用いる。「—回答」「—賭けてみよう」

野球で、本塁打のこと。「豪快な—を放つ」「—攻勢


いっ‐ぱつ【一髪】

読み方:いっぱつ

1本の髪の毛

遠く山々景色が、1本の髪の毛のようにかすかに見えること。「青山—」

《1本の髪の毛をはさむほどのゆとりしかない意から》非常に差し迫っていること。余裕のないこと。「危機—」「間—」

「一髪」に似た言葉

一発 イッパツ

リーチをかけた時、次のツモまでに他家のチー・ポン・カンが入らずアガった時につく役。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イッパツ」の関連用語

イッパツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イッパツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
オレンジハウスオレンジハウス
Copyright(C) 2025 ORANGE HOUSE All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS