イッツ・マイ・ライフ_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イッツ・マイ・ライフ_(アルバム)の意味・解説 

イッツ・マイ・ライフ (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 02:52 UTC 版)

イッツ・マイ・ライフ
トーク・トークスタジオ・アルバム
リリース
録音 1983年
ジャンル シンセポップ
時間
レーベル EMI
プロデュース ティム・フリーズ・グリーン
専門評論家によるレビュー
トーク・トーク アルバム 年表
パーティーズ・オーヴァー
(1982年)
イッツ・マイ・ライフ
(1984年)
カラー・オブ・スプリング
(1986年)
テンプレートを表示

イッツ・マイ・ライフ』(It's My Life)は、イギリスシンセポップグループ、トーク・トークのセカンド・アルバム。1984年2月発売。

概要

前作リリース後の1983年キーボーディストのサイモン・ブレナーが脱退し、解散まで3人組として活動を続けるが、本作からプロデューサーのティム・フリーズ・グリーンが参加し、バンドのプロデュース、作曲、演奏を行っている。

商業的にはシングル「Such a Shame」のヒットにより、アルバムもヨーロッパ数カ国でチャートインを果たし[1]前作以上の成功を収めたが、本国イギリスでは最高35位[2]と前作よりランクダウンした。

収録曲

  1. ダム・ダム・ガール - "Dum Dum Girl" - 3:51
  2. サッチ・ア・シェイム - "Such a Shame" - 5:42
  3. ルネ - "Renée" - 6:22
  4. イッツ・マイ・ライフ - "It's My Life" - 3:53
  5. 明日が始まる - "Tomorrow Started" - 5:57
  6. ラスト・タイム - "The Last Time" - 4:23
  7. ナイト・ボーイを呼んで - "Call in the Night Boy" - 3:47
  8. キャロラインは知っている? - "Does Caroline Know?" - 4:40
  9. イッツ・ユー - "It's You" - 4:41

参加ミュージシャン

アディショナル・ミュージシャン

脚注

  1. ^ Talk Talk - It's My Life”. dutchcharts.nl. 2015年2月5日閲覧。
  2. ^ Talk Talk - It's My Life”. archive.today. 2015年2月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イッツ・マイ・ライフ_(アルバム)」の関連用語

イッツ・マイ・ライフ_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イッツ・マイ・ライフ_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイッツ・マイ・ライフ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS