アバン
(アヴァン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/21 04:12 UTC 版)
アバン、アヴァン (avant,avan)
- フランス語で「〜の前に」を意味する語句。
- アバンギャルド(アヴァンギャルド、Avant-garde、前衛)の省略。
- 映画・ドラマ・アニメなどにおいて、オープニング前へ挿入される部分「アバンタイトル」の略称。
音楽
- アヴァン・パンク - 音楽ジャンル。パンク・ロックのサブジャンル。
- アヴァン・プログ - 音楽ジャンル。プログレッシブ・ロックのサブジャンル。
- アヴァン・ロック(エクスペリメンタル・ロック) - 音楽ジャンル。ロックのサブジャンル。
- アヴァン・レコード - 日本のアヴァンギャルド・ジャズ、エクスペリメンタル・ロック、実験音楽を専門とするレコード・レーベル。
- アヴァン (曲) - Eveが2022年にリリースしたシングル及び楽曲。
その他
- アバン=デ=ジニュアール3世 - 漫画『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』の登場人物。
- アバン・ハーデンス - ゲーム『戦場のヴァルキュリア2』の主人公。
- アバン(AVANT) - 日本のコンピューターゲームメーカー。
- AVAN - AV人権倫理機構外局団体。
- Avant Browser - フリーウェアのウェブブラウザ。
アヴァン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 06:34 UTC 版)
Avant(「前方」の意)。アン・ナヴァン(ア・ナヴァンとも。en avant、フランス語発音: [ɑ̃n avɑ̃])で「前方に」となり、前方への動作を表す。この場合、前方とは客席に向かう方向を指し、客席に向かって進むステップは、たとえばシソンヌ・アン・ナヴァン(sissonne en avant)のように言う。
※この「アヴァン」の解説は、「バレエ用語の一覧」の解説の一部です。
「アヴァン」を含む「バレエ用語の一覧」の記事については、「バレエ用語の一覧」の概要を参照ください。
- アヴァンのページへのリンク