アンフォーマット
アンフォーマットとは、ハードディスクをはじめとする記憶媒体がフォーマットされていない状態にあること、もしくは、フォーマットされていない状態に戻すことである。
OSの種類などにより、記憶媒体のフォーマット方式(ファイル管理の方式)が異なるため、ハードディスクを換装してほかのパソコンで使う場合などには、いったんアンフォーマットすることがある。
ハードディスクの他に、フロッピーディスクや光磁気ディスク(MO)などにおいても、フォーマットやアンフォーマットを行う必要がある場合がある。特にフロッピーディスクはアンフォーマットの状態で販売され、購入後にフォーマットしてから利用する、という場合も多くあった。
半導体メモリ: | メモリフットプリント 単機能半導体 有機トランジスタ |
外部記憶装置: | アンフォーマット アンフォーマット容量 アクセスアーム インジケーター |
- アンフォーマットのページへのリンク