アンジュレータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 15:07 UTC 版)
放射光はシンクロトロン以外にも、磁場の向きが互い違いになるように並べた磁石列によって電子軌道を蛇行させ、放射光を発生させる装置「アンジュレータ」によっても得ることができる。アンジュレータでは干渉効果によって極めて高い輝度を得ることができる。アンジュレータは、通常のレーザーでは発生させることができない真空紫外、軟X線、X線領域のレーザーとして開発されている自由電子レーザー(FEL)の光源部分としても用いられている。また、縦横に周期的に曲げ円偏光の光源となる「円偏光アンジュレータ」も開発されている。
※この「アンジュレータ」の解説は、「放射光」の解説の一部です。
「アンジュレータ」を含む「放射光」の記事については、「放射光」の概要を参照ください。
- アンジュレータのページへのリンク