アンサンブルVineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンサンブルVineの意味・解説 

アンサンブルVine

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 00:41 UTC 版)

アンサンブルVine(あんさんぶるばいん)は、2000年創立のアマチュア合唱団である。指揮者は合唱指揮者伊東恵司

概要

京都府京都市を活動拠点としており、演奏会やコンクールへの出演の際に指揮者の伊東恵司の呼びかけで一時的にメンバーが集まり、演奏会終了後は活動休止するという独特のスタイルで活動している。

2017年7月、スペインバルセロナにて開催される第11回世界合唱シンポジウムへ招待合唱団として出演。2010年(平成22年)に長井賞を受賞。

受賞歴

受賞年 大会名 部門
2004年 第57回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 銀賞
2005年 第58回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 金賞
2006年 第59回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 銀賞
2007年 第60回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 金賞
2008年 第61回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 金賞
2009年 第62回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 金賞 (日本放送協会賞)
2010年 第63回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 銅賞
2012年 第65回全日本合唱コンクール全国大会 一般部門Aグループ 金賞 (日本放送協会賞)
2013年 第66回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞 (千葉市長賞)
2014年 第67回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞
2015年 第68回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞 (長崎市長賞)
2016年 第69回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞 (日本放送協会賞)
2017年 第70回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 銀賞
2018年 第71回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞 (札幌市長賞)
2019年 第72回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 銀賞
2021年 第74回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞 (岡山市長賞)
2022年 第75回全日本合唱コンクール全国大会 室内合唱の部 金賞

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンサンブルVine」の関連用語

アンサンブルVineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンサンブルVineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンサンブルVine (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS