アンアテンデッドインストールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アンアテンデッドインストールの意味・解説 

無人インストール

読み方むじんインストール
別名:アンアテンデッドインストール
【英】unattended install

無人インストールとは、コンピュータソフトウェアインストールする際の方式のうち、ユーザー操作を必要としない方式のことである。基本的にサイレントインストール」の同義語として扱われる

無人インストールの「無人」は英語では unattended という。unattendedun-attend-ed)は「付き添わ-ない-状態で」という意味の語である。

無人インストールに対応するソフトウェアは、インストーラー実行インストール作業開始指示)したら、後はユーザー応答操作求められることはなく、自動的にインストール完了まで進行する。この点において無人インストールとサイレントインストールは同じである。実際サイレント無人インストール」のように表記して明確に同一視している例は少なくない




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンアテンデッドインストール」の関連用語

アンアテンデッドインストールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンアテンデッドインストールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ無人インストールの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS