アルバムの名前の由来
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 01:36 UTC 版)
「ウルトラ・マドンナ〜グレイテスト・ヒッツ」の記事における「アルバムの名前の由来」の解説
アルバムの原題は、カトリック教会の教義である処女マリア(いわゆるマドンナ)の無原罪の御宿り("The Immaculate Conception")をもじった"The Immaculate Collection"である。『ライク・ア・プレイヤー』から「ブロンド・アンビション・ツアー」で取り扱われた宗教テーマの延長で、宗教団体及びバチカンからの非難に答えた皮肉のこもった返答である。アルバム自体は「"The Pope(ローマ教皇)"」に捧げられているので、当時のローマ法王ヨハネ・パウロ2世に捧げられたと思われているが、実際に捧げられているのはマドンナの弟で「ブロンド・アンビション・ツアー」の芸術監督を務めたクリストファー・チッコーネである。「"The Pope"」とはクリストファーの当時のあだ名であった。
※この「アルバムの名前の由来」の解説は、「ウルトラ・マドンナ〜グレイテスト・ヒッツ」の解説の一部です。
「アルバムの名前の由来」を含む「ウルトラ・マドンナ〜グレイテスト・ヒッツ」の記事については、「ウルトラ・マドンナ〜グレイテスト・ヒッツ」の概要を参照ください。
- アルバムの名前の由来のページへのリンク