アルデヒド除去機能付きエアフィルター
臭気除去機能を大幅に高めたマツダ独自のエアコン内蔵式エアフィルター。化学反応によりアルデヒドを無害な物質に変えるアルデヒド除去剤をエアフィルターと組み合わせることで、活性炭の弱点であるアルデヒドの再放出を防いでいる。集塵濾紙でアルデヒド除去剤と活性炭をはさんだ多層構造になっている。指定交換時期は一般のエアフィルターと同じ2万km走行毎(集塵濾紙が目詰まりするまでの推定距離)。1999年に登場したマツダ・プレマシーが初採用した。
Weblioに収録されているすべての辞書からアルデヒド除去機能付きエアフィルターを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アルデヒド除去機能付きエアフィルターのページへのリンク