アメリカ西部編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 05:55 UTC 版)
「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」の記事における「アメリカ西部編」の解説
『月刊少年マガジン』1992年10月号に、第三部途中であった「修羅の門」を休載して掲載。単行本四巻に収録。なお、この単行本四巻のみ、他の巻と異なりカバー裏が西部開拓時代風の装丁となっていて裏返して使用することが可能である。 西部開拓時代のアメリカ合衆国を舞台に第二部の主人公・出海の弟である雷(あずま)とインディアン達の交流を描く。 他の部同様に「アメリカ西部編」のみで完結したストーリーとはなっているが、本編は『修羅の門』のストーリーとも深い関わりを持ち、また唯一日本以外が舞台となっている等、『修羅の刻』の中においてやや特殊な部となっている。
※この「アメリカ西部編」の解説は、「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」の解説の一部です。
「アメリカ西部編」を含む「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」の記事については、「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」の概要を参照ください。
- アメリカ西部編のページへのリンク