アメリカンフットボール・ワールドカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アメリカンフットボール・ワールドカップの意味・解説 

アメリカンフットボール・ワールドカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 16:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
IFAFアメリカンフットボール世界選手権
開始年 1999
主催 IFAF
チーム数 8チーム
前回優勝 アメリカ合衆国(2015年)
最多優勝 アメリカ合衆国(3回)
テンプレートを表示

アメリカンフットボール・ワールドカップ (American Football World Cup, IFAF World Cup) は国際アメリカンフットボール連盟(International Federation of American Football, IFAF) が主催する国または地域を代表して選出されるナショナルチームのアメリカンフットボールの世界一を決める大会である。 第4回大会からIFAFアメリカンフットボール世界選手権(IFAF World Championship of American Football)に大会名が改称された。

概要

第1回(1999年)および第2回大会(2003年)はいずれも日本代表が優勝した。ただし、本場であるアメリカ代表はこの2大会とも参加していなかった。アメリカ代表が初参加した第3回大会(2007年、川崎市)では、延長戦で日本を制したアメリカ代表が初優勝を遂げた。なお、この大会のアメリカ代表はNFLに所属するプロは含まれておらず大学生などアマチュア主体のチーム構成であり、Xリーグの選手が主体のフル代表で望んだ日本代表とはチーム構成が異なる。

第5回大会(2015年)は当初スウェーデンで開催予定だったが、開幕まで約半年に迫った2014年末になって、急遽スウェーデン協会が開催を断念[1]。理由はスポンサー不足であった[2]。主催者のIFAFは代替地としてアメリカでの開催を決定、実質責任者である当時のIFAF会長は休職となった(後に辞任)[3]。この一連の騒動がきっかけとなり、IFAF加盟国間で新会長支持派(北中米、日本、オセアニアなど)と前会長支持派(ヨーロッパ、中東などの一部)の対立が激化し、一時は双方の派閥がそれぞれ別にIFAF総会を開催する事態にまで発展した[4][5]。最終的に前会長側が提起した地位確認訴訟をスポーツ仲裁裁判所が退けたことにより、3年余りに及ぶ分裂状態は新会長派の勝利に終わったが[6]、2019年に行われるはずの第6回大会はこの件が尾を引き、多くの加盟国が参加できる状態にないとの意見を出したため、4年後に延期(事実上の中止)されることになった[7][4]

歴代優勝国一覧

開催年 開催地 決勝 3位決定戦 チーム数
優勝 スコア 準優勝 3位 スコア 4位
1999 イタリアパレルモ 日本[8] 6–0 (OT) メキシコ  スウェーデン[8] 38–13 イタリア 6
2003 ドイツフランクフルト 日本[9] 34–14 メキシコ ドイツ[9] 36–7 フランス 4
2007 日本川崎 アメリカ合衆国[10] 23–20 (2 OT) 日本 ドイツ[11] 7–0  スウェーデン 6
2011  オーストリアウィーン アメリカ合衆国[12] 50–7 カナダ 日本[13] 17–14 メキシコ 8
2015 アメリカ合衆国カントン アメリカ合衆国[14] 43-18 日本 メキシコ[15] 20–7 フランス 7[16]
2023 オーストラリア

関連項目

脚注

  1. ^ IFAF世界選手権2015スウェーデン大会中止のお知らせ”. 日本アメリカンフットボール協会 (2014年12月21日). 2021年1月4日閲覧。
  2. ^ 日本アメリカンフットボール協会平成26年度事業報告書”. p. 7. 2021年1月4日閲覧。
  3. ^ 日本アメリカンフットボール協会平成27年度事業報告書”. p. 6. 2021年1月4日閲覧。
  4. ^ a b アメリカンフットボールマガジン編集部 (2018年12月7日). “2019年世界選手権は事実上の中止”. BBMスポーツ (ベースボール・マガジン社). https://www.bbm-japan.com/article/detail/254 2021年1月4日閲覧。 
  5. ^ 日本アメリカンフットボール協会平成28年度事業報告書”. pp. 7-8. 2021年1月4日閲覧。
  6. ^ 「国際アメリカンフットボール連盟」マクリーン会長の正当性が確定しました。”. 日本アメリカンフットボール協会. 2021年1月4日閲覧。
  7. ^ 日本アメリカンフットボール協会平成30年度事業報告書”. p. 8. 2021年1月4日閲覧。
  8. ^ a b STATISTICS”. Federazione Italiana American Football. 2002年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月21日閲覧。
  9. ^ a b SCHEDULE”. German Football Partners. 2011年10月21日閲覧。
  10. ^ Japan(20)-USA(23)”. Japan American Football Association. 2011年10月21日閲覧。 “Kicker/punter Craig Coffin nailed a 23-yard game-winning field goal in the second series of overtime to help the tournament debutant U.S. team grab the first championship with the 23-20 victory over the host Japan in the 3rd IFAF World Championships at Todoroki Stadium on Sunday afternoon.”
  11. ^ Sweden(0)-Germany(7)”. Japan American Football Association. 2011年10月21日閲覧。 “Marcel Duft returned a punt for 85 yards for the game’s only touchdown with 2:26 remaining in the third quarter and Germany defeated Sweden 7-0 to win the bronze medal of the third IFAF World Championship on Saturday at Kawasaki Stadium.”
  12. ^ USA defends SWC title”. American Football Bund Österreich (2011年7月16日). 2014年8月17日閲覧。 “USA won the gold medal at the IFAF World Championship against Canada with a score of 50:7 in front of 20.000 fans in Vienna, Austria.”
  13. ^ Japan earns bronze medal”. American Football Bund Österreich (2011年7月15日). 2011年10月21日閲覧。 “A blocked field goal in the final seconds of the game for the 3rd place at the IFAF World Championship saved the bronze medal for Team Japan.”
  14. ^ United States 59, Japan 12”. USA Football. 2015年7月18日閲覧。 “By the time the gold medal game of the International Federation of American Football World Championship was over, the United States was looking at its third straight title.”
  15. ^ Bronze Medal Game: Mexico 20, France 7”. USA Football. 2015年7月18日閲覧。 “For Mexico, there was much more at stake than a 20-7 win over France in the bronze medal match in the International Federation of American Football World Championships.”
  16. ^ カナダ代表が出場を辞退したため奇数チームで開催。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アメリカンフットボール・ワールドカップ」の関連用語

アメリカンフットボール・ワールドカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アメリカンフットボール・ワールドカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカンフットボール・ワールドカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS