アノダ・クリスタータ




●アメリカの南西部から中央アメリカに分布しています。高さは60~120センチになります。葉や茎には剛毛が生え、花は6月ごろから霜の降りるまで咲き続けます。花は淡い赤紫色で切り花にも使えますが、一日花です。霜が降りると地上部は枯れますが、凍上しなければ越冬します。英名は、種子のかたちが拍車(spur)に似ていることから。
●アオイ科アノダ属の多年草で、学名は Anoda cristata。英名は Spurred anoda。
アオイ: | 銭葵 麝香葵 |
アニソドンテア: | アニソドンテア・マルウァストロイデス |
アノダ: | アノダ・クリスタータ |
アリオギネ: | ブルーハイビスカス |
イチビ: | アブチロン・ヒブリドゥム 浮釣木 |
固有名詞の分類
- アノダ・クリスタータのページへのリンク