アフェランドラ・シンクレリアナ






●中央アメリカのコスタリカ、ニカラグアそれにパナマが原産です。アフェランドラ属は、中央・南アメリカの熱帯地域に170種ほどが分布しています。高さは3メートルほどになる細い潅木です。冬から春にかけて、朱色の苞にピンク色から深紅色の花を咲かせます。
●キツネノマゴ科アフェランドラ属の常緑小低木で、学名は Aphelandrasinclairiana。英名はありません。
アダトダ: | アダトダ・ウァシカ |
アニサカンツス: | アニサカンツス・ライティー |
アフェランドラ: | アフェランドラ・アウランティアカ アフェランドラ・シンクレリアナ |
イセハナビ: | ストロビランテス・アニソフィルス ストロビランテス・ディエリアヌス 雪見花 |
- アフェランドラ・シンクレリアナのページへのリンク