アニメの撮影監督
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 02:08 UTC 版)
アニメーションの撮影監督も、照明と撮影の最終責任者という点は、実写の撮影監督と同じである。 セルアニメなら、動画(セル画)と背景が完成してから以降の、それらを適切な順序・位置に重ねて撮影台にセットし1コマずつフィルムに撮影する作業を監督する。透過光、マルチプレーン・カメラ、多重露光などの撮影時の特殊効果も、撮影監督の職域である。 現在のデジタルアニメでは、被写体をカメラで撮影するという、本来の意味での「撮影」はない。しかし、セルアニメ同様に、動画と背景を合成してひとつの映像データにする工程が撮影と呼ばれ、撮影監督が監督する。撮影前の画作りと撮影時の画作りとの境界があいまいになったため、撮影監督が監督する範囲が大きく広がることもある。 東映アニメーションでは長年存在しなかったが、2014年になり、ようやく取り扱うようになった。
※この「アニメの撮影監督」の解説は、「撮影監督」の解説の一部です。
「アニメの撮影監督」を含む「撮影監督」の記事については、「撮影監督」の概要を参照ください。
- アニメの撮影監督のページへのリンク