1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技の意味・解説 

1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技

(アトランタオリンピックにおけるバスケットボール競技 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 06:42 UTC 版)

1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技(1996ねんアトランタオリンピックのバスケットボールきょうぎ)は、1996年アメリカ合衆国アトランタで開催された1996年アトランタオリンピックにおけるバスケットボール競技の詳細である。

男子

この大会では、前回のバルセロナオリンピックに続きドリームチーム(前回とは異なり、公式名ではない。)を派遣したアメリカが連覇を飾った。

出場チーム

予選会 日程 開催地 出場国
開催国 - - 1  アメリカ
アフリカ 1  アンゴラ
アジア 2  中華人民共和国
 韓国
アメリカ 3  プエルトリコ
 アルゼンチン
 ブラジル
ヨーロッパ 4  ユーゴスラビア
 リトアニア
 クロアチア
 ギリシャ
オセアニア 1  オーストラリア
12

予選ラウンド

グループA

準々決勝進出
Team W L PF PA PD Pts Tie
 アメリカ 5 0 522 345 +177 10
 リトアニア 3 2 427 354 +73 8 1W–0L
 クロアチア 3 2 422 386 +36 8 0W–1L
 中華人民共和国 2 3 360 502 −142 7 1W–0L
 アルゼンチン 2 3 351 396 −45 7 0W–1L
 アンゴラ 0 5 280 379 −99 5

グループB

準々決勝進出
Team W L PF PA PD Pts
 ユーゴスラビア 5 0 478 364 +114 10
 オーストラリア 4 1 492 438 +54 9
 ギリシャ 3 2 402 416 −14 8
 ブラジル 2 3 498 494 +4 7
 プエルトリコ 1 4 447 465 −18 6
 韓国 0 5 422 562 −140 5

決勝トーナメント

 
準々決勝 準決勝 決勝
 
                   
 
7月30日
 
 
 ユーゴスラビア 128
 
8月1日
 
 中華人民共和国 61
 
 ユーゴスラビア 66
 
7月30日
 
 リトアニア 58
 
 リトアニア 99
 
8月3日
 
 ギリシャ 66
 
 ユーゴスラビア 69
 
7月30日
 
 アメリカ 95
 
 オーストラリア 73
 
8月1日
 
 クロアチア 71
 
 オーストラリア 73
 
7月30日
 
 アメリカ 101 3位決定戦
 
 アメリカ 98
 
8月3日
 
 ブラジル 75
 
 リトアニア 80
 
 
 オーストラリア 74
 

順位決定戦

  • 9-12位決定戦
順位決定予備戦 9位決定戦
           
7月30日    
  韓国 79
  アルゼンチン 97  
  8月3日
  アルゼンチン 87
    プエルトリコ 77
 
3位決定戦
7月30日 8月3日
  アンゴラ 67   韓国 61
  プエルトリコ 76     アンゴラ 99
  • 5-8位決定戦
順位決定予備戦 5位決定戦
           
8月1日    
  中華人民共和国 75
  ギリシャ 115  
  8月3日
  ブラジル 72
    ギリシャ 91
 
3位決定戦
8月1日 8月3日
  ブラジル 78   クロアチア 99
  クロアチア 70     中華人民共和国 85

最終成績

順位 国・地域
アメリカ合衆国
ユーゴスラビア
リトアニア
4位 オーストラリア
5位 ギリシャ
6位 ブラジル
7位 クロアチア
8位 中国
9位 アルゼンチン
10位 プエルトリコ
11位 アンゴラ
12位 韓国

メダル受賞選手

金メダル 銀メダル 銅メダル
アメリカ合衆国
チャールズ・バークレー
アンファニー・ハーダウェイ
グラント・ヒル
アキーム・オラジュワン
カール・マローン
レジー・ミラー
シャキール・オニール
スコッティ・ピッペン
ミッチ・リッチモンド
ジョン・ストックトン
デビッド・ロビンソン
ゲイリー・ペイトン
ユーゴスラビア
Dejan Tomasevic
Miroslav Beric
Dejan Bodiroga
Zeljko Rebraca
Predrag Danilovićbr>Vlade Divac
Aleksandar Đorđević
Sasa Obradovic
Žarko Paspalj
Zoran Savić
Nikola Loncar
Milenko Topic
リトアニア
Arvydas Sabonis
Rimas Kurtinaitis
Darius Lukminas
Saulius Štombergas
Eurelijus Žukauskas
シャルーナス・マルチルリョーニス
Mindaugas Žukauskas
Gintaras Einikis
Andrius Jurkūnas
Artūras Karnišovas
Rytis Vaišvila
Tomas Pačėsas

女子

この大会より世界予選が廃止され、大陸選手権上位に出場権が与えられる。

出場チーム

予選会 日程 開催地 出場国
開催国 - - 1  アメリカ
1994年世界選手権 1994年 オーストラリア 1  ブラジル
アフリカ 1  ザイール
アメリカ 2  カナダ
 キューバ
アジア 3  中華人民共和国
 韓国
 日本
アメリカ 1  アメリカ
ヨーロッパ 3  ウクライナ
 イタリア
 ロシア
12

予選ラウンド

Group A

準々決勝進出
Team W L PF PA PD Pts
 ブラジル 5 0 424 360 +64 10
 ロシア 4 1 378 342 +36 9
 イタリア 3 2 330 309 +21 8
 日本 2 3 365 396 −31 7
 中華人民共和国 1 4 347 378 −31 6
 カナダ 0 5 293 352 −59 5
July 21
イタリア  62–53  中華人民共和国
July 21
日本  63–73  ロシア
July 21
ブラジル  69–56  カナダ
July 23
中華人民共和国  72–75  日本
July 23
カナダ  54–59  イタリア
July 23
ロシア  68–82  ブラジル
July 25
カナダ  49–61  中華人民共和国
July 25
ブラジル  100–80  日本
July 25
イタリア  70–75  ロシア
July 27
中華人民共和国  83–98  ブラジル
July 27
ロシア  68–49  カナダ
July 27
日本  52–66  イタリア
July 29
ロシア  94–78  中華人民共和国
July 29
イタリア  73–75  ブラジル
July 29
カナダ  85–95  日本

Group B

準々決勝進出
Team W L PF PA PD Pts Tie
 アメリカ 5 0 507 339 +168 10
 ウクライナ 3 2 354 358 −4 8 1W–0L
 オーストラリア 3 2 369 319 +50 8 0W–1L
 キューバ 2 3 365 377 −12 7 1W–0L
 韓国 2 3 347 389 −42 7 0W–1L
 ザイール 0 5 287 447 −160 5
July 21
韓国  61–76  オーストラリア
July 21
ザイール  65–81  ウクライナ
July 21
アメリカ  101–84  キューバ
July 23
オーストラリア  91–45  ザイール
July 23
キューバ  70–55  韓国
July 23
ウクライナ  65–98  アメリカ
July 25
キューバ  63–75  オーストラリア
July 25
アメリカ  107–47  ザイール
July 25
韓国  72–67  ウクライナ
July 27
オーストラリア  79–96  アメリカ
July 27
ウクライナ  87–75  キューバ
July 27
ザイール  71–95  韓国
July 29
韓国  64–105  アメリカ
July 29
キューバ  73–59  ザイール

決勝トーナメント

 
準々決勝 準決勝 決勝
 
                   
 
7月31日
 
 
 ブラジル 101
 
8月2日
 
 キューバ 69
 
 ブラジル 81
 
7月31日
 
 ウクライナ 60
 
 ウクライナ 59
 
8月4日
 
 イタリア 50
 
 ブラジル 87
 
7月31日
 
 アメリカ 111
 
 ロシア 70
 
8月2日
 
 オーストラリア 74
 
 オーストラリア 71
 
7月31日
 
 アメリカ 93 3位決定戦
 
 アメリカ 108
 
8月4日
 
 日本 93
 
 ウクライナ 56
 
 
 オーストラリア 66
 

順位決定戦

  • 5-8位決定戦
順位決定予備戦 5位決定戦
           
8月1日    
  日本 69
  ロシア 80  
  8月3日
  キューバ 74
    ロシア 91
 
3位決定戦
8月1日 8月3日
  キューバ 78   イタリア 69
  イタリア 70     日本 81
  • 9-12位決定戦
順位決定予備戦 9位決定戦
           
7月31日    
  ザイール 67
  中華人民共和国 91  
  8月3日
  中華人民共和国 85
    韓国 71
 
3位決定戦
7月31日 8月3日
  カナダ 79   ザイール 46
  韓国 88     カナダ 88

最終成績

順位 国・地域
アメリカ合衆国
ブラジル
オーストラリア
4位 ウクライナ
5位 ロシア
6位 キューバ
7位 日本
8位 イタリア
9位 中国
10位 韓国
11位 カナダ
12位 ザイール

メダル受賞選手

金メダル 銀メダル 銅メダル
アメリカ合衆国
テレサ・エドワーズ
ドーン・ステーリー
ルーシー・ボルトン
シェリル・スウープス
ジェニファー・アッジ
リサ・レスリー
カーラ・マギー
キャシー・ステディング
カトリーナ・フェリシア・マックレイン
レベッカ・ロボ
ヴィーナス・レイシー
ニッキー・マクレー
ブラジル
Hortencia Marcari Oliva
Maria Angelica
Adriana Aparecida Santos
Leila Sobral
Maria Paula Silva
ジャネス・アルカイン
Roseli Gustavo
Marta Sobral
Silvia Luz
Alessandra Oliveira
Cintia Santos
Claudia Maria Pastor
オーストラリア
Robyn Maher
Allison Cook
サンドラ・ブロンデロ
ミシェル・ティムズ
シェリー・サンディー
トリーシャ・ファロン
Michelle Chandler
Fiona Robinson
カーラ・ボイド
ジェニファー・ホイットル
ラシェル・スポーン
ミシェル・ブロガン

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技」の関連用語

1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1996年アトランタオリンピックのバスケットボール競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS