アディエマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/04 22:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アディエマス Adiemus | |
---|---|
ジャンル | ニューエイジ |
活動期間 | 1994年 | –現在
公式サイト |
karljenkins |
メンバー | カール・ジェンキンス |
アディエマス (Adiemus) とは、ウェールズのコンポーザー/アレンジャー、カール・ジェンキンスによるアルバム・シリーズ。1stアルバムには、プログレッシブ・ロック・バンド、ソフト・マシーン在籍時の同僚で、盟友でもあるマイク・ラトリッジも参加した。
概要
アディエマスのアルバムはそれぞれ、オーケストラをバックに、南アフリカ共和国出身の女性ボーカリスト、ミリアム・ストックリー(元プレイズ)等による和声を用いたボーカルを乗せ、スキャットや重層的かつリズミックなコーラス・アレンジメントを特徴としており、さながら架空の民族音楽(実際にはストックリーが得意とするアフリカ系の言語をベースとする)といった雰囲気の音楽性を持っている。なおストックリーは5thアルバムには参加せず、ソロ活動に入っている。
元々はジェンキンスとラトリッジの両名が手がけた、デルタ航空のCMソングが各方面での絶賛を浴びたことによって人気が高まったのがデビューのきっかけ。日本ではNHKスペシャル「世紀を越えて」のテーマ曲「世紀を越えて/Beyond The Century」で一躍有名となった。2006年3月21日・22日には、彼らの3回目の東京公演が渋谷オーチャードホールで上演された。
ディスコグラフィ
オリジナル・アルバム
- 『聖なる海の歌声』 - Adiemus: Songs of Sanctuary (1995年)
- 『アディエマスII - 蒼い地球の歌声』 - Adiemus II: Cantata Mundi (1997年)
- 『アディエマスIII - 永遠の舞踏会』 - Adiemus III: Dances of Time (1998年)
- 『アディエマスIV - 遥かなる絆』 - Adiemus IV: The Eternal Knot (2000年)
- 『アディエマスV - ヴォーカリーズ』 - Adiemus V: Vocalise (2003年)
- 『コローレス』 - Adiemus Colores (2013年)
コンピレーション・アルバム
- 『ベスト・オブ・アディエマス』 - The Journey: The Best of Adiemus (1999年)
- 『ニュー・ベスト&ライヴ』 - Adiemus New Best & Live (2002年)
- The Essential Adiemus (2003年) ※『The Journey: The Best of Adiemus』の廉価盤
- 『コンプリート・ベスト』 - Adiemus: Complete Best (2006年)
- 『アディエマス -ザ・コレクション』 - Adiemus The Collection (2013年) ※6枚組ボックス・セット
ライブ・アルバム
- Adiemus Live (2001年) ※『ニュー・ベスト&ライヴ』のディスク2と同一内容
その他
- オムニバス・アルバム『〜the most relaxing〜 feel』に「世紀を越えて/Beyond The Century」が収録されている。
採用実績
関連項目
外部リンク
アディエマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 15:21 UTC 版)
1995年、ジェンキンスにラトリッジが呼応する形で、元ソフト・マシーンの2人によるアディエマス (Adiemus)が始動。アルバム『聖なる海の歌声』を発表した。ラトリッジはこのアルバムへの参加のみにとどまったが、以降、ジェンキンスがソロ・プロジェクトとして同名でアルバムをリリースし続けている。
※この「アディエマス」の解説は、「ソフト・マシーン」の解説の一部です。
「アディエマス」を含む「ソフト・マシーン」の記事については、「ソフト・マシーン」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
ポピュラー音楽の音楽家一覧 (個人) |
アレックス・アクーニャ マイク・ベアード アディエマス ジョン・ゾーン ジュリー・ドワロン |
ミュージシャン一覧 (グループ) |
中ノ森BAND ショッキング・ブルー アディエマス スペシャルズ メガデス |
ポピュラー音楽の音楽家一覧 (グループ) |
ブレインストーム ショッキング・ブルー アディエマス クーラ・シェイカー メガデス |
ニューエイジ・ミュージシャン |
倉本裕基 ジム・ブリックマン アディエマス 藤原道山 遠TONE音 |
- アディエマスのページへのリンク