アストロサイト(星状膠細胞)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 14:38 UTC 版)
「グリア細胞」の記事における「アストロサイト(星状膠細胞)」の解説
中枢神経系に存在するグリア細胞。組織学的に形質性星状膠細胞と線維性星状膠細胞に分類される。
※この「アストロサイト(星状膠細胞)」の解説は、「グリア細胞」の解説の一部です。
「アストロサイト(星状膠細胞)」を含む「グリア細胞」の記事については、「グリア細胞」の概要を参照ください。
アストロサイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 03:01 UTC 版)
アストロサイトはHE染色では比較的明るく、やや大きな核をもち細胞質に乏しい細胞である。細胞体には核、リソソーム、グリコーゲン顆粒、ゴルジ装置、中間径フィラメントなどに富む。中間径フィラメントの構成蛋白であるグリア線維性酸性蛋白(GFAP)やビメンチンに対する抗体で染色される。正常な場合はHE染色などルーチンの染色では突起成分は可視化されず、抗GFAP抗体を用いた免疫染色や古典的なカハール染色を行わないと突起は観察されない。組織障害に反応したアストロサイトは細胞体のみならず突起も太くなり、HE染色でも容易に観察ができるようになる。
※この「アストロサイト」の解説は、「神経病理学」の解説の一部です。
「アストロサイト」を含む「神経病理学」の記事については、「神経病理学」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からアストロサイトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アストロサイトのページへのリンク