アクシーズとは? わかりやすく解説

アクシーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/12 21:40 UTC 版)

株式会社アクシーズ
AXYZ CO.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 1381
2013年7月16日上場
本社所在地 日本
890-0014
鹿児島県鹿児島市草牟田二丁目1番8号
設立 1962年11月13日
業種 水産・農林業
法人番号 5340001000258
事業内容 鶏肉及びその加工食品の製造販売 他
代表者 代表取締役社長 伊地知高正
資本金 4億52百万円
売上高 連結264億26百万円
(2025年6月期)
営業利益 連結21億21百万円
(2025年6月期)
純利益 連結17億20百万円
(2025年6月期)
純資産 連結216億1百万円
(2025年6月期)
総資産 連結250億75百万円
(2025年6月期)
従業員数 連結1,320名
(2024年6月期)
決算期 6月30日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ
主要株主 有限会社照国興産 10.68%
伊地知高正 8.95%
伊地知芳正 8.95%
日本ハム株式会社 8.90%
鹿児島銀行 4.98%
(2024年6月期)
外部リンク https://www.axyz-grp.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社アクシーズは、鹿児島県鹿児島市に本社を置くニワトリの飼育および鶏肉加工食品を製造販売する上場企業。ケンタッキーフライドチキンなどに出荷している。

概要

1962年に設立し、鹿児島を拠点とした鶏肉製造加工の国内大手として、鶏肉及び鶏肉加工食品を低価格で提供している。鶏の飼育・加工から飼料製造までを含めたすべての工程を自らの企業内でおこなっており、鶏肉製造のための「完全なるインテグレーション(一貫生産)」を構築している。
1983年には、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社フランチャイズ契約を締結し、ケンタッキーフライドチキン及びピザハット店舗のフランチャイズ事業を行っている。
2018年に、日本ハム株式会社と資本業務提携をした。

沿革

  • 1962年昭和37年) - 株式会社伊地知種鶏場設立。
  • 1999年平成11年) - 商号を株式会社アクシーズに変更。
  • 2000年(平成12年) - JASDAQ市場に上場。
  • 2018年(平成30年)2月23日 - 日本ハム株式会社と資本業務提携。
  • 2022年令和4年)4月4日 - 東証JASDAQスタンダードより東証スタンダード市場へ市場変更した。

関連会社

関連子会社

  • 株式会社アクシーズフーズ
  • 株式会社アクシーズケミカル
  • 錦江湾飼料株式会社
  • 株式会社南九州畜産
  • 有限会社求名ファーム
  • 株式会社アイエムポートリー
  • 株式会社城山サービス

関連会社

  • 有限会社南九州バイオマス

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクシーズ」の関連用語

アクシーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクシーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクシーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS