アクションステージでの操作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 04:35 UTC 版)
「超絶倫人ベラボーマン」の記事における「アクションステージでの操作」の解説
レバーを左右に入力することにより横方向へ移動。同じ方向へ入れっぱなしにすることにより走り出す。下方向に入れるとしゃがむ。左トリガーで攻撃、右トリガーでジャンプを行う。それぞれボタンを叩く強さにより射程・飛距離が変化する。 ベラボーパンチ 直立状態および小ジャンプ中の攻撃。 ベラボーキック 直立状態でレバーを上に入れての攻撃。斜め頭上へキックを繰り出す。大ジャンプ中に攻撃ボタンを押すと真横にキックする。 ベラボーヘッドバット しゃがみ状態での攻撃。四足でしゃがんだ状態から首を伸ばして頭突きする。 ベラボーハイハイ しゃがみ状態のまま左右へ移動。このアクションを使わないと通れない箇所もある。 ジャドーハイジャンプ ベラボージャンプ(大ジャンプ)の上昇中に攻撃を連打すると通常の大ジャンプよりも遙かに高い場所までジャンプすることができる。低い位置から連打を始めれば到達点はより高くなる。これを使わないと到達することの出来ない地形も存在するが、この操作をしなくてもゲームクリアへの支障は無い。ジャンプの下降中には攻撃を連打したりレバーを下方向に入れたりすることで着地のタイミングを調節できる。
※この「アクションステージでの操作」の解説は、「超絶倫人ベラボーマン」の解説の一部です。
「アクションステージでの操作」を含む「超絶倫人ベラボーマン」の記事については、「超絶倫人ベラボーマン」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からアクションステージでの操作を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アクションステージでの操作のページへのリンク