アガウェ・ポタトルム (雷神)




●メキシコ南部、プエブラ州からオアハカ州に分布しています。標高が1350~2250メートルの山地に生えてロゼットを形成し、高さは60センチほどになります。青緑色の葉は薄く白粉を帯び、先端には黒褐色の鋭い棘があります。種名はラテン語の「酒飲み」から。多肉の葉はアルコール飲料の原料にされます。園芸上は「ライジン(雷神)」と呼ばれます。
●リュウゼツラン科リュウゼツラン属の常緑多年草で、学名は Agavepotatorum。英名はありません。
リュウゼツラン: | アガウェ・テキーラナ アガウェ・パリイ アガウェ・フェロクス アガウェ・ポタトルム アガウェ・マクロアカンタ アガウェ・ローファンタ レチュギヤ |
固有名詞の分類
- アガウェ・ポタトルムのページへのリンク