るきさんとは? わかりやすく解説

るきさん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/24 22:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

るきさん』は、高野文子による日本漫画作品。『Hanako』にて1988年6月2日号から1992年12月17日号まで連載された。全57話。バブル時代を背景に[1]、きままな独身生活を送る女性を描く。ほぼ月1回の間隔で、毎回2ページ(最終話のみ3ページ)のオールカラーで連載した。見開き2ページに、均等に割られた全16コマで1つの話が描かれる。なお、1コマ目はタイトルになっている。単行本は1993年筑摩書房より刊行、1996年ちくま文庫でも刊行された。毎日ムックアミューズ編『おもしろ図書館であそぶ』(毎日新聞社、2003年)に、主人公・るきさんの後日談を描く1ページの作品が掲載されており、2015年に筑摩書房より刊行された新装版に収録されている。

登場人物

るきさん
30代と思われる[2]都内在住の独身女性。在宅で医療保険の請求書を処理する仕事をしているが、1週間で1月分の仕事を終えて、あとは図書館で本を借りたり、趣味の切手収集に勤しんだりと、自分の時間を気楽に過ごしている。流行に疎く、どこか浮世離れした雰囲気をもつ。
えつこさん
るきさんの親友のOL。苗字は坂本。ファッションに気をつかい、人気のレストラン情報などにも詳しい。部下の小川が気になっている。
自転車屋さん
自転車屋に勤める気さくな男性。るきさんの自転車のパンクを直して以来、町でたびたび見かけるようになる。るきさんとえつこさんを子持ちの奥さんと勘違いして、えつこさんの反感を買う。

書誌情報

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 『BSマンガ夜話 ニューウェーブセレクション』、カンゼン、2003年、113頁。
  2. ^ 斎藤宣彦・横井周子「高野文子全著作解題」『ユリイカ』2003年7月号、青土社、168頁-188頁




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「るきさん」の関連用語

るきさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



るきさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのるきさん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS