らき☆すた神輿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 07:55 UTC 版)
前述する土師祭輿會会長を初めとするファン有志による企画で、2008年(平成20年)の第二十六回土師祭に土師祭輿會と鷲宮町商工会が協力して作成した、漫画『らき☆すた』のキャラクターを使用した「らき☆すた神輿」が登場、上部は1段であった。当初は1年限りの予定だったが、翌年は上部が2段に改修されて渡御が行われた。さらに2010年(平成22年)の第二十八回土師祭以後は土師祭輿會から独立した「らき☆すた神輿準備会」が結成されて、毎年渡御が行われている。
※この「らき☆すた神輿」の解説は、「鷲宮神社」の解説の一部です。
「らき☆すた神輿」を含む「鷲宮神社」の記事については、「鷲宮神社」の概要を参照ください。
- らき☆すた神輿のページへのリンク