ゆさぶられっこしょうこうぐんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 疾患 > 症候群 > ゆさぶられっこしょうこうぐんの意味・解説 

揺さぶられっ子症候群

読み方:ゆさぶられっこしょうこうぐん
別名:揺さぶられ症候群乳児揺さぶり症候群

生後間もない乳児の体が揺さぶられることで、脳や神経などが損傷をうけることで生じ症候群何らかの障害後遺症として残したり、ダメージ大きければ死んだりする場合もある。

生後すぐの乳児は、首が据わっていないため脳が揺られやすく、また、頭蓋隙間が多いため頭が揺さぶられた際に受けるダメージ大き傾向にある。強く揺さぶることも危険であるが、長時間ゆっくりと揺さぶることでも揺さぶられっ子症候群を発する危険があり、親や保育者子供あやそうとする行為通じて揺さぶられっ子症候群になってしまう場合もある。

ちなみに育児ストレスなどで子供の体を強く揺さぶり、揺さぶられっ子症候群によって死なせてしまうといった事件発生した際、その死因として「乳児揺さぶり死」という表現用いられた。

ゆさぶられっこ‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【揺さ振られっ子症候群】

読み方:ゆさぶられっこしょうこうぐん

首の据わらない乳児強く揺することで起こる、頭蓋内出血眼底出血硬膜下血腫などの症状予後脳性麻痺運動障害視力障害などが残り最悪場合死亡する長時間ドライブでも起こる。乳幼児揺さ振られ症候群SBSshaken baby syndrome)。

[補説] 乳児限らず児童虐待による死亡原因として問題視されている。




ゆさぶられっこしょうこうぐんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆさぶられっこしょうこうぐん」の関連用語

ゆさぶられっこしょうこうぐんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆさぶられっこしょうこうぐんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS