やまもとじょうちょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > やまもとじょうちょうの意味・解説 

やまもとじょうちょう 【山本常朝】

江戸前期武士肥前生まれ通称は市十郎・神右衛門佐賀藩鍋島光茂仕え御書物役。仏教儒学学び法名旭山常朝。光茂死後隠棲し、武士道に関する談話藩士田代陣基筆記させたのが『葉隠』で、「武士道と云は、死ぬ事と見付たり」の文で有名。(一六五九~一七一九



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

やまもとじょうちょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまもとじょうちょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS