やきとり娘〜スゴ腕繁盛記〜とは? わかりやすく解説

やきとり娘〜スゴ腕繁盛記〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 19:01 UTC 版)

やきとり娘 〜スゴ腕繁盛記〜
ジャンル グルメアクション
対応機種 プレイステーション
携帯電話
ゲームアーカイブス
発売元 メディアエンターテイメント
[携帯電話]:ジー・モード
[GA]:ハムスター
人数 1-2人
メディア [PS]:CD-ROM1枚
[GA]:ダウンロード
発売日 2002年5月9日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

やきとり娘 〜スゴ腕繁盛記〜』(やきとりむすめ スゴうではんじょうき)は、2002年5月9日メディアエンターテイメントよりプレイステーション用ソフトとして発売されたグルメアクションゲーム。

2004年にはジー・モードより携帯アプリ版が配信されているほか、ハムスターより2010年1月27日からゲームアーカイブスPSPPS3)で配信されている。(但し、2012年8月22日より2014年10月22日の間、配信が一時停止されていた。)

概要

グルメシリーズ第3弾は「焼き鳥」。今回も「牛角」でおなじみの株式会社レインズインターナショナルの「とりでん」が協賛。ストーリーに沿ってゲームを進行させる“繁盛記モード”では、プレイヤーはやきとり屋の店長となって客と「やきとり勝負」をしながら店を切り盛りする。キャラクター達にそれぞれドラマがあり、人情にあふれたストーリーになっている。やきとり辞典やお店の模様替え機能などもある。登場人物はフルボイスで、オリジナル主題歌も用意されている。対戦モードあり。

登場人物

ささみ
- 石橋優子
18歳。本作の主人公。父親の酉助が亡くなったことから店を継ぎ、1人で切り盛りを始める。
酉助(とりすけ)
声 - 龍田直樹
ささみの父親。働きすぎて死んだが、ニワトリとして生まれ変わり、ささみを見守る。
伍次郎(ごじろう)
声 - 今村直樹
42歳。酉助の昔からの親友。
貴子(たかこ)
声 - 井上富美子
20歳。総理の一人娘のお嬢様。
譲二(じょうじ)
声 - 稲田徹
25歳。貴子と幼なじみの下っぱのヤクザ者。
麻衣(まい)
声 - 塩山由佳
28歳。男運のないホステス。
正春(まさはる)
声 - 野島健児
16歳。いつもオドオドしている高校生。つくねが好き。
みゆき
声 - 小松里賀
10歳。いじめられっ子の近所の小学生。
小畑総理(おばたそうり)
声 - 麻生智久
56歳。総理大臣で貴子の父親。

テーマソング

「予感のパラダイム」
作詞・作曲 - 小川史生 / 編曲 - 益子重徳 / 歌 - 石橋優子

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やきとり娘〜スゴ腕繁盛記〜」の関連用語

やきとり娘〜スゴ腕繁盛記〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やきとり娘〜スゴ腕繁盛記〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのやきとり娘〜スゴ腕繁盛記〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS