もりおかいしわりざくらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > もりおかいしわりざくらの意味・解説 

盛岡石割ザクラ

名称: 盛岡石割ザクラ
ふりがな もりおかいしわりざくら
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 岩手県
市区町村 盛岡市内丸
管理団体
指定年月日 1923.03.07(大正12.03.07)
指定基準 植1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 天然紀念物調査報告植物之部)第二輯 一六四頁 参照
天然紀念物解説 一二八頁
石割櫻ハ白彼岸 Prunus aequinoctialis Miyos ニシテ花崗岩ノ狹キ間隙發生シ竒異ノ生長ヲ遂ゲタルモノナリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  白糸ノ滝  白羽の風蝕礫産地  皇子神社社叢  盛岡石割ザクラ  真川の跡津川断層  知足院ナラノヤエザクラ  矮鶏



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もりおかいしわりざくら」の関連用語

もりおかいしわりざくらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もりおかいしわりざくらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS