まるやまおうきょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まるやまおうきょの意味・解説 

まるやま‐おうきょ【円山応挙】

読み方:まるやまおうきょ

[1733〜1795]江戸中期画家円山派の祖。丹波の人。通称主水(もんど)。初め石田幽汀狩野派を学ぶ。のち眼鏡絵(めがねえ)の制作などを通して西洋画透視図法を学ぶ一方で中国写生画研究写実性日本の伝統的な装飾様式融合した様式確立した


円山応挙

読み方:まるやま おうきょ

江戸後期画家円山派の祖。丹波生。字は僊斎・仲選、号は一嘯・夏雲・仙嶺等、通称主水石田幽汀狩野派画法学び、幽汀の写生画法に、宋・元画技法取り入れと共に西洋画遠近法研究して一家成した動植物写生を最も能くする寛政7年(1795)歿、63才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

まるやまおうきょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まるやまおうきょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS